話題のハリポタツアー(旧としまえん)でおふたりさま(2850円)② 10 ゆきみ部屋 2023年11月23日 18:00 今日もこちらの記事に辿り着いていただき、ありがとうございます!「話題のハリポタツアー(旧としまえん)でおふたりさま(2200円)①」の続きになります!体験開始から2時間ほど歩き、ようやく中間地点の休憩エリアに辿り着きます。バタービール ポップコーンセット(1300円)バタービール(1100円)ポテトチップス(450円)やっと辿り着いた休憩所。バタービールのお味はというと…意外に美味しい!ビール風味の飲料に泡はバター風味のクリーミーさが相まって疲れた体を癒してくれます。でも量は少し多いかも…笑タンブラーは持ち帰りできるので家で普通にビール注いでます。笑ダドリーの家1作目「賢者の石」で、ホグワーツからの招待状を拒み続けたダドリー家に大量の招待状が届くシーンです。9と3/4番線駅の柱に向かってカートを押していくシーンはハリーポッターを詳しく知らない方も印象に残っているのではないでしょうか。魔法省正直1番圧倒されたのがこちらのエリアでした。完成度が高い!!壁面と床の大理石。まさに「魔法省」です!ヴォルデモートの支配下であることを象徴した、写真右側の石像。魔法族が非魔法族の上級であることを顕示しています。ドビー2作目「秘密の部屋」で登場した屋敷しもべのドビー。愛くるしい性格で、ハリーとは「友人」関係にありました。こちらのエリアは、ハリーポッターシリーズに登場する動物達というテーマです。ヘドウィグやクルクシャンクスなど、役者の方々と親睦を深める舞台裏映像は感動します。アニマトロニクスこちら、ハグリッドの頭部です。なんとハグリッドの歩行シーンでは、高身長の元ラグビー選手がこちらの頭部を頭に被って撮影していたそうです!!巨人族と人間のハーフであるハグリッドにはそのような仕掛けがあったんですね〜。ダイアゴン横丁こちらもセットの完成度が高い!ホグワーツ城スタジオツアーのフィナーレはホグワーツ城のジオラマです。校舎はもちろん、周囲の森林や湖、橋などまで再現度高く、ハリーポッターシリーズ制作陣の「愛」に溢れていました。私も至福の気分で、体験を締めくくることができ大、大、大満足でした。簡単にはなりますが、一通り紹介させていただきました!ただ、ここでは書ききれない体験がまだまだあります。ハリーポッターシリーズをご存知ない方も一見の価値ありです。ぜひ一度足を運んでみてください〜。今日も一緒に!UK3 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #わたしの旅行記 16,133件 #わたしの旅行記 #ホグワーツ #ハリーポッタースタジオツアー #グリフィンドール #バタービール #ハリーポッターシリーズ #ハグリッド #としまえん閉園 #魔法省 10