【2024年1月】読んで貰えると嬉しい今月のnote3選。来月の予告も少し。
今日もこちらの記事に辿り着いて頂き、
ありがとうございます!
年明けに心を躍らせていたら、
もう1ヶ月が終わろうとしています。
歳を取るごとに、
時間の経過が早く感じるのは、
それだけ毎日何かしら頑張っている証拠。
皆様よくぞ1ヶ月頑張りました。
鏡に映る自分自身に拍手しましょう👏
今回は、
今月の自身が見て欲しいnoteを3つピックアップし、1月の総評も少しだけしてみました。
お付き合い頂ければ、とても嬉しいです。
2024年1月の見て欲しいMy note3選
①「他人からの"迷惑"」と「自分が人にかける"迷惑"」のお話。(1/13投稿)
以前から、テレビやSNSなどを見ていると
「これは違くないか?」と思うことが多くありました。
今までは、心の中で整理して折り合いをつけていたのですが、モヤモヤが残るんですよね。
Noteを始めて、
心の中の整理を可視化してみると、
スッキリするんです。
そんな「◯◯って何ですか?」シリーズ(勝手に始めました)を読んで頂きたいです。
② 29年前、大震災を免れたお話。(1/17投稿)
1995年1月17日。
もしかしたら
私の命日になっていた可能性がありました。
③ 横浜No. 1トンカツのお話。(1/25投稿)
横浜といえば、
中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい…
色々ありますね。
でも横浜歴25年の私が推すのは
トンカツ屋「サンオリーブ」さんです。
このためだけに横浜に来る価値があります。
他では味わえない、満足感。
それでいてお手頃な価格。
詳細は以下記事をご覧ください!
1月の総評:
Positive:
正月ボケを引きずらず、
よく頑張った、自分に👏
美味しいお食事をたくさん頂きました。
Improve:
1週間ほど体調不良でダウンしてしまった。
フリーランスにとって、体調管理は仕事の一つ。
体一つの資本で食べていかねばならない。
働く時は働く。休む時は休む。
スイッチの切り替えを意識しよう。
来月は
Taylor SwiftのLive参戦@東京ドームや
パートナーの一時帰国への同伴(旧正月お祝い)
など、予定目白押しです。笑
その模様も、記事にしますね〜。
ここまで読んで下さった方、
ありがとうございます!
もし良ければ、
イイね&フォロー頂けると、
とっても嬉しいです。
よろしくお願いします!
今日も一緒に!
UK3