いどばた会議43) 勝負飯って古い?必勝祈願 販促ツール
令和の学生さんはイマドキ験担ぎしないよ~「勝負飯」って大人世代だけの自己満足かしら・・・
なんて思いながらネットを調べてみたよ。そしたらちゃんと調査している記事があったよ。
高校生500人調査9割以上が「勝負飯」を知っていて6割以上が「食べたことある」7割以上が「食べたい」と回答。
今も昔も食べ物で受験を応援しているのは変わってないみたいだね!
と、いうことは販促ツールも乗っかっていないはずがないもんね。
あにじゃ、あにじゃ♡
ほうら、食べ物の話をしているのに来ないはずがないと思った。
合格祈願商品と言えばこれにゃあ、マグサンドバーに似た「キットカツ!ウエハースチョコ」にゃ!
全く伏せられてないから皆さん大体正解だと思う!(苦笑)
1990年代くらいから験担ぎで購入する人が増え始め、100か国以上で販売されている中で日本での売り上げがトップなんだって!
受験の必須品といえばまさにこれ!って感じだよね。
パッケージに受験メッセージが書けるようになっているのもいいんだにゃ!
いまや商品に一言メッセージを書いて配るっていうコミュニケーションアイディアは定番になっているよね。
応援してるっていう気持ちがすごく伝わるんだにゃ~。
お菓子やカップ麺関係は、落ちない・突破できる・うかるといったダジャレ的なネーミングで限定パッケージを多くみかけてて、
受験関係ないおいらもこれ面白いって買ったりしちゃった。
そしてこの時期の販促ツールと言えばこれ!「鳥居」
これ実は七五三でも使えるし初詣でも使えるし一つあると売り場が華やぐんだよね。
大きさもフロアから立ち上げる大きいものから、カウンターに置ける小サイズまで色々。
鳥居を描いたパネルに付箋絵馬を貼って参加型にもできるし、
鳥居をモチーフにすればあっという間に売り場で受験応援コーナーが出来ちゃう。
付箋の絵馬にお客さまが自由に願いを書いてボードに貼るんだにゃ?七夕の時と手法が似てるんだにゃ。
うっ!言われてみればそうだね。人って言うのは願い事が尽きないものなんだよね・・・。
受験生のみなさん、緊張したら超笑える一発芸を思い出して素に戻るんだ!
そして何でもいいからとりあえず埋めて、落ち着いて来たら最後によく見直ししてね!
がんばれ~~!!😺😸
受験生の皆さん、保護者さんにサクラサクが訪れますように🌸
「鳥居」をはじめ、売り場を必勝販促ツールで盛り上げるなら色々な手法があります。
ピンク色のLEDで光らせたり、横断幕を掲げてもよいですね。