スナック土俵 新年会2025 編集後記
こんばんは。未だに新年とか言ってるの私だけかもしれないですね。(中国では春節ですが…)
メディア業界、今年に入って笑えるくらい激震していますが、全然ついていけてないなあ、なんて思っているそこの貴方!スナック土俵新年会2025トークライブ、ご覧いただけたでしょうか?未見の方がいましたらぜひご覧ください。映像メディアの世界で25年間生きてきた山本遊子が、あえて今考えたいテーマを詰め込んで、重すぎず軽すぎず、楽しくでもまじめに、ポップな万華鏡みたい?なトーク番組になっています。笑泣
きたむらさん、津田さん、ステキな番組を共に作って頂きありがとうございました。お二人ともさすがプロ!ちょっとの打ち合わせであんな即興ができて嬉しかったです。これからもやっぱりプロとして仕事をしていきたいな、と背筋が伸びる思いでした。(まだまだ精進しなくては…)いつかテレビ番組制作でご一緒できたらいいなあ、なんて思ったりなんかしちゃったりして…
当日、お越しいただいた皆様も温かく見守ってくださりありがとうございました。次回はお花見の季節にリアルイベントやろうと思いますのでよろしければまたお声がけさせて下さい。飲みましょう。
そしてそして、ゲストのお二人への御礼のワインを選んでくださった、cinq sens k のシェフ・ソムリエの伊藤さん、ありがとうございました。また長野のお店行きますね。
撮影協力してくれた千津子社長、マリオ、カザイイいつも助けてくれてありがとうございます。太いタニマチのとんちゃん、さっさー、チーママいとうちえ、スナックmieさん、番組のためにイラスト描いてくれた福家聡子さん、素敵なテーマソングを作ってくれた田辺美輪さんありがとうございました。
さてさて、「スナック土俵」まだまだ今後も続きます。次回は2/14バレンタインデーに【大人の恋愛】をテーマにして新シリーズをスタートさせる予定です。引き続きよろしくお願いいたします。あ、まだの方がいましたらチャンネル登録よろしくお願いいたします!