見出し画像

2025年のランタン詣で

長崎のこの時期の風物詩といえば、中国の春節に合わせて開催されているランタンフェスティバル…ということで、授業期間も終わったし気分転換がてら見に行こうかねえというので、ざっと見てまわりました。

あまり人が多い場所は好きではないなりに、見ておくべきものは見ておきたいというこの矛盾した性格はもうどうしようもありませんね…

ランタンと眼鏡橋の相性はたいへん良いと思いますね。

歩数稼ぎも兼ねて、中央公園から湊公園、さらに東山手の方までざっと歩いた程度です。まあしかし、自分自身は人ごみは苦手ながらも、祝日の前日ということはあったにせよ、盛況に見えたというのは一長崎市民としてはよかったな、と思います。

毎年盛り上がるといいですよね。長崎は長崎なりに、一地方都市として元気があるにこしたことはないですから。

さあさあ。これでこちらも短いながらも「春休み」です。
春学期からの準備に明け暮れると思いますが、最善を尽くしましょうね…

いいなと思ったら応援しよう!

吉村 大樹
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。Çox təşəkkür edirəm! よろしければ、ぜひサポートお願いいたします!いただいたぶんは、記事更新、また取材・調査のための活動資金に充てさせていただきます。