![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15045641/rectangle_large_type_2_662babf151b81d1e5817b8d26ff22eb5.png?width=1200)
Photo by
hamahouse
商材屋になろう
こんにちはうさひです。
タイトルからして商材って文字から連想すると情報商材が浮かび上がると思うので、抵抗のある人は多いと察します。
安心して下さい。私も情報商材大嫌いです(笑)
今回の商材が指すものは、経費や支出を下げたり、売上や収入を上げるジャンルが多いのでコンサルタント業できちゃいます。
具体的な商材は画像を見てもらえれば一発で分かると思いますが、ガチです。
個人向け案件
法人、個人事業主案件
画像、PDFの案件以外にも100種類以上の商材があるので、普通に勉強になるのと、人のマネタイズ化について知見が得られると思います。
コミッションも商材によりますが、大きいのだと1件で数十万円クラスもあるので、本業よりも稼げるかも?
商材知識を得る事によって、変な案件や、情報商材に騙されにくくなるので、養分気質な人はオススメできます。
私が取り扱ってる商材の一部はワンズベストを利用しており、月末に無料でセミナーを開催するようなので今回noteを書いてみました。
セミナー名がビジネスのシェアリングエコノミーで生き方改革
怪しすぎるwww
ランディングページもお察ししてしまうレベルなんですが、内容はガチです。無料で参加できるんですが定員が40名と少なめなので、興味のある方は早めに申し込みした方がいいかも?
申し込みページ
いいなと思ったら応援しよう!
![めーでーうさひ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6275449/profile_8725962e52add3b686e433e3490fe8a2.png?width=600&crop=1:1,smart)