カンゲキくん2というスポットクーラーに関して

大筋の結論としてはエアコン無し部屋で
室温35度オーバーみたいな環境でも
人間一人冷却する程度なら十分な涼が得られますが
長時間運用するなら工夫が要るなぁという感じ

運用三日目で得られた知見としては
一番厄介なのはドレン水の排出で
次くらいに排気ダクトの取り回し
その次くらいに冷気ダクトの配置

まずドレンについて


ドレンキャップつけた状態で夏は一時間持ちません
が、ドレンホースつけても
取り回しが悪いと水が抜けずに割とすぐ満水警告が出ます
晴れの日の湿度60%前後
日中12時間運用くらいならドレン水は1.2リッターくらいです
2リッターペットボトルのキャップに16mmの穴をあけてぶっ刺せばOK

ホースとダクトのスペック


ホースは外径16mm 内径10mm
ダクトは外径100mm
 
ドレンホースは必要な距離にカットして使うことを推奨
そうでないとたるんだところに水が滞留して抜けてくれません
ただ二階から一階まで引き回したいとかなら
こういう10mのホースがええかもしれません

放射温度計での実測値


冷風ダクト出口31度
吹き出し口付近のダクト温度27度
吸気口周辺35度
熱排気側 排気口周辺ダクト温度49.5度
排気ダクト出口46.5度

上記の情報からの運用上の注意


・床ベタ置きはやめろ ドレン排水出来るだけの高低差を確保
・ダクトは熱気側も冷気側も基本MAXまで伸ばせ
・排気は特に使ってる部屋から確実に出して
 無関係な場所に拡散するように取り回すこと

実際の使用に関して


ポータブルとはいえど
ものは熱交換器なので大きさはそこそこでかいです
特に前後方向の長さ
ただしこれは通路上に置いて
またいで越えられるということを優先して
じゃまにならないように背が低いのが欲しい
という今回の用途ではあまりデメリットにならずというところ

冷気側のダクトは必須でした


ルーバーから出る冷気の勢いと量では全身や部屋全体を冷やすのは無理
ただこれは仕組みとスペック上当たり前なので
冷気側ダクトで体の冷やしたいところに誘導することで解決可能です

んでまぁレビュー書いといてあれだけど

窓エアコンや普通のルームエアコンを
入れられるならそっちがいいです

 これは確定的な事実

あとまぁこれをポータブル電源と一緒に車載して冷房として使うのは無理
車体からの輻射熱がえぐいので冷やしきれん 夜ならいけるかもしれぬが
基本的にはダクトからの風を人間に直接当てて冷やすためのものだ

逆言うとその用途だとわかって運用するなら
こんだけコスパがいいものはないし

人間一人を冷やして熱中症対策とする
という用途なら十二分に威力を発揮してくれます

という辺りかな
以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?