![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81291224/rectangle_large_type_2_9964b4467917ca59528d88e207758963.png?width=1200)
UserLAndのDesktop環境にXfceを選択すると2度目の起動に失敗する
AndoroidでLinuxの環境構築ができるアプリUserLAnd。先日、この設定を行ってうわ!便利と思っていました。その中のDesktop環境設定でWindowManager(以下WM)にXfceを使用していました。
【参考】
Xfceを使用してみる
![](https://assets.st-note.com/img/1655997396542-NkfU6SywcT.png?width=1200)
軽量のWMにXfceを使用する
Xfceの環境で特に問題なく起動はできるのですが、一度このAppイメージを停止して、再起動をするとWMが起動しなくなるという現象が発生してしまいます。何度やってもだめで、KillコマンドでXを再起動させたり、startxfceコマンドを使用してもダメという状況になりました。システム的にはX環境は起動しているという認識のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655997402382-TJIQm0DQ4N.png?width=1200)
もう一つのLxde環境ではどうなのか?
デフォルトのメニューにはXfceの他にLxdeというWMの環境もあります。そこでこちらでの動作も調べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655997407217-5IkctsvQQI.png?width=1200)
こちらも初回の起動でも問題なくXのDesktop環境が設定するのですが、Appイメージを再起動しても特に問題なくX環境は立ち上がるといった状況でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1655997410883-v6EdLJPcIB.png?width=1200)
おわりに
Lxde環境は安定しているのでこちらを使うことになりそうです。
今回はPlayストアにあるUserLAndを使用しているので最新バージョンでは問題なく動作するのかもしれません。