![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132642258/rectangle_large_type_2_3f489cae23c057ef2b6741e0e77f0afd.jpeg?width=1200)
新しい人生のスタートに最も必要なこと
昨日から生まれ変わったように、新しい人生をスタートした。
軽い。
めちゃくちゃ軽い。
こんなに軽くていいんだーと、驚いている。
改めて新しい生き方を選択して良かったと思っているところだ。
ところで、アラカンでの新しい人生にとってとても必要なことがある。
学生たちは昨日から「就職解禁」となって、少しでも早いうちに、また6月ごろまでに第一希望の会社に内定をしたいと言う「締切」を見つめながら走ることになる。
今まで32年もこの新卒の就職活動に関わってきて「ああもう私は気にしなくていいんだー」と言う解放感は、半端なく大きかった。
そして気がついた。
「若い人には卒業までに、とか、30歳までに、と言う締切がある。
それは大きなプレッシャーだろう。
しかし、アラカンにはもっと大きなプレッシャーがある。それは「寿命」。私は寿命という締切を感じながら生きるんだ」
と言うことに。
この戦いに勝つためのたった一つの方法は、
「寿命を伸ばす」こと。
心身と頭の健康を維持しつつ、寿命を伸ばせば、新しい人生を楽しく、時に賢く、長く過ごせる。
誰にとっても大事な健康だが、やりたいことがある人間にとっては、必要不可欠だ。
私にとっては、第三の人生のスタートくらいの気持ちなのだが、これが最も楽しくなりそうな予感がある。
そしてこの第三の人生を、少しでも長く過ごせるよう、今日も体脂肪計に乗って、できる限り歩く。
そんな生活を、これからも続けていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hiromi.U](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125708299/profile_60f32c8771d9586250e8be98b66661bb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)