![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84044304/rectangle_large_type_2_b415a01860eb2cce7a879f80baf6b3e3.jpeg?width=1200)
心のままに生きる、を実験してみた
それは、朝目覚めた瞬間のことだった。
この日は特段急ぎの予定がなかったため、目覚ましをかけず、眠っていた。
二度寝もした。
その2回目に目覚めた瞬間のことだった。
一年以上前に検索したことがあった、いつか行けたらいいな、と思っていたホテルのことが思い浮かび、今日そこに行こう、ついでにエステも受けようと思って目覚めた。
夢を見たわけでもない。
なんで?
と自分でも、自分の脳が理解できない。
ただ、こんな思いつきには従うのが良いとわかってるので、仕事の確認をした。
大丈夫。
ホテルの予約状況を見た。
大丈夫。
エステは予約はできないが、ホテルに到着してから予約出来るかもしれない。
最悪明日でも良い。
ジムもある。
大浴場もある。
行くしかない気がする。
色々考えてると、邪魔な思考が入ってくる。
「大丈夫なの?お金は?仕事は?もう少し後でもいいんじゃない?」
次から次に、この思いつきを潰そうとする思考が出てくる。
心のままに行動する、と言うのは、言うほど簡単なことではない。
心のままに行動したくても、まず平日に動ける人はほとんどいない。
平日の方が断然全ての値段が安いし、混雑してないのに、だ。
さらに金銭的余裕がなければ、心のままに行動はできない。
仕事とお金に、人はすごく縛られてる。
でも、最近忙しかったから、お金はある。
これからも入ってくるお金も予定がある。
そんな状態でも、人は「もったいない」と言う気持ちが働いて、結局心のままに行動できない。
その時思ったのだ。
「明日死ぬとしたら、お金を残しても仕方ないんだよ。行きたい所に行けるうちに行かないと、体が動かなくなったり、認知症になったら行けないんだよ」と。
(まさか、私は明日死ぬのか?とふと思ったけど。まあそれならそれで仕方ないけど)
そうして、ホテルの予約して、カードで支払いをした。
もう行くしかない。
そしてできる限り、移動も楽にする。
自分を甘やかすんだ。
お姫様扱いするんだ、自分で。
駅からホテルまではタクシー。
たまたま乗ったタクシーは、個人タクシーのベテランの運転手。
車はなんとハリアー。(ハリアーのタクシー初めて乗った)
車の中は、静かな音楽が流れ、なかなか良い感じ。
運転手さんも、ルート確認までしてくれ、運転は早いし、安全という、言うことなし。
良いタクシーだった。
到着したホテルは、フロントスタッフの方も親切で、エステ予約もでき、言うことなし。
やっぱり来てよかった、と、思うことが沢山あった、一足早いプチバカンスがスタートした。
続きは明日にしようっと。
心のままに生きるってサイコーです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hiromi.U](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125708299/profile_60f32c8771d9586250e8be98b66661bb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)