東武70090型(THライナー)のプラレールを本気でリアル化する(前編)
どうも、東武鉄道大好きおじさんでお馴染みの、上野です。
突然ですが、「東武鉄道70090型(THライナー)」のプラレールご存じでしょうか。
このプラレールは、鉄道甲子園オンラインショッピングや、Yahoo東武マーケットや、ブックタワーなどで購入できます。
こちらのプラレール、私は、3つ買いました。
TwitterやGoogleなどで検索してみたのですが、
リアル化している人がいないので、今回はおそらく人類初の東武70090型プラレールを本気で改造します
改造する点
・クーラーを塗装
・転落防止幌を取り付ける
・先頭車、後尾車の出っ張りを塗装
・方向幕、ピラーを塗装
・妻面リアル化
です。
まあまあ時間と金がかかりそうな改造です。
それでは改造していきましょう。
〜注意〜
・改造は自己責任でお願いします。
車両がぶっ壊れたり、車両が爆発しても責任は負いかねますのでご了承ください。
まずは、クーラーを塗装します。
こんな感じにマスキングして、塗装すれば、
うまくいくでしょう。
次に、先頭車と後尾車の出っ張りを塗装します。
みなさん、こう思いましたよね。
「ちょっと何言ってんのかわからない。」
と。
出っ張りというのは、これです。
こんな感じに、両方ともマスキングできました。
そしたら、塗装します。
塗装したのがこれです。
なかなかいい感じだと思います。
そしたら、すべてのマスキングテープを剥がします。
なかなかええ感じになったと思います。
次に、ピラーを塗装します。
ピラーとは窓にある棒みたいなやつです。
今回使用する塗料は、油性ペンです。
えー、みなさまにお伝えしなければならない事があります。
スゥーーーッ
…
撮影すんの忘れた!!
申し訳ございません。この通りです。
許してください。
というわけで、塗装したのがこれです。
こんな感じです。まあまあリアルに近い感じになりましたね。
次は、妻面をリアル化します。
まず、加工前の妻面を見ていきましょう。
こちらです。私はこう思いました。
「「リアルじゃねえ!」」
と。なので、妻面もリアルにしちゃいます。
今回使用する材料は、タミヤの1mmプラ棒です
ます、妻面の出っ張りにそって切ります。
これを、合計3つ繋げます。
それを大量に作ります。
(あーめんどくさい。)
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、くっつけました。
次は、この上と、転落防止幌も作っていきます
この上も妻面に合わせて切り、3つ重ねます。
次に、転落防止幌も作っていきます。
貼り付けるとこんな感じ。
実際にありそうな感じになったと思います。
元より4000000万倍リアルになったと思います
全車両にも取り付けます。
というわけで全車両に取り付けました。
これで完成です。
それでは、完成した姿を見てみましょう。
こんな感じです。
製品より、かなりリアルになったと思います。
後編へ続く!!!!
それでは、ばいばい。