見出し画像

#86 ほめる

おはようございます。岡山市南区植松、荒神社さん隣にある、うえまつ保育園・うえまつフリースクール、代表の横山です。

今日は、『褒める』をテーマにお話をしたいと思います( ´ ▽ ` )

みなさんは、褒めるということをどのように捉えていますか?

お子さんの頑張りを認めること
お子さんのやる気を引き出すこと
お子さんに共感すること

色々な意味をもっていると思いますし、全て正しいと思います。

横山もそういった考えなのですが、それにプラスにして、『何が良いかということを具体的に伝えること』であることを意識しています。

お子さんの中には、相手の意図や、何が良かったかということを見つける、読み取ることが苦手な方がおられます。

そんな時に、『褒める』ことは、その場で求められている姿を、適切にフィードバックできるチャンスになります(^^)

『お友達を見て応援ができていたね!』
『静かにお話が聞けていたね!』
『自分の番まで待てていたね!』

具体的できていることを褒める、言葉に出すことで、何が良かったか、どんな姿を意図していたのかを
伝えることができます。

『すごいね!』
『かっこいいね!』
『エラいね!』

という褒め方もあると思います。意図が読み取れているお子さんには、褒められていることが伝わりますが、そうでないお子さんからすると『何が良かったんだろう?』と思っている場合があるかもしれません( ´△`)

また、ハグしたり、頭を撫でたり、スキンシップがあることで、『褒められている』ことが伝わるお子さんもいます。褒められた時の反応を見ていく必要がありますね!

褒める言葉が見つからない、というお話もよく聞きますが、出来ていることを言葉にして伝えるだけで、『褒める』ことは成立していると思います^_^
できていることを言うだけなら、無理に言葉を作らなくて良いので簡単かも!と僕は思いました笑

他人から褒められることが、行動原理になってしまうのはあまり良くないのかもしれません。しかし、何が求められる姿なのか、ということを学習しているお子さんにとっては、必要な関わりだと考えています(^-^)

うえまつ保育園・うえまつフリースクールでは、利用希望の方を募集しています。お問い合わせは、下記ホームページよりお願いいたします。

フリースクールを作るきっかけになった本です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?