
香港・中華料理店の丸テーブルに見る利点
閑話休題。と言いますか、マーケティング的な話題というより中華カルチャーの話題です。これはコロナ前ではありましたが、オフィスの近くのレストラン街で見た光景です。ご覧ください。(著者撮影w)

かなーりカジュアルですよね(笑)。この後使うのでしょうけど、縁を綺麗に拭くとは思えません。テーブルクロスが上からかぶさることですし。見えないところも綺麗にするとか、あらゆるものには魂が宿るなんていう考えは日本だけのものかもしれません。
さて、こんな風に一人でころころ転がして移動させることができること以外に、丸テーブルにはどんな利点があるのでしょう?
①最大で10人もの大人数で食卓を囲むことができる。
▶︎▶︎▶︎コロナのせいで10人で食事するには色々条件があり、ある新婚カップルは会場を一日借り切って結婚式を4回回したと行っていました(凄
②回転台を下に敷いてテーブルを上に載せることで、テーブルを回すことで、参加者全員が全ての料理に手が届きます。これはなかなか素晴らしい。
▶︎▶︎▶︎最も、ぼやぼやしていると、他のメンバーに台を回されてしまい、取りたいと思っていた料理が遠のいていく場合もあります。一回転して、戻ってきた時には俺のxxは無くなってるいるかもしれません(涙
③後、驚くなかれですが、会食終了後にテーブルクロスごと食器などを包んで片付けてしまうことがあります(驚
▶︎▶︎▶︎テーブルクロス使い捨てなのですかね?今度聞いてみます。。。
皆さんが旅行などで目にした、中華料理店のびっくりがあったらぜひ教えてください(笑
でも、中華料理は大人数でたくさんの品をわいわい食べれるところがいいですよね😃
。
いいなと思ったら応援しよう!
