ウエダヒロキ

パーソナルトレーナー/神戸/フリーランス/noteでは栄養を中心に初歩的〜有料セミナー…

ウエダヒロキ

パーソナルトレーナー/神戸/フリーランス/noteでは栄養を中心に初歩的〜有料セミナーで学んだ事をメモのようになるかもしれないですが書いていきますので記事をチェックして、栄養・健康について感度を上げていただくきっかけになれば嬉しく思います!!インスタ:@ueda_hiroki_

最近の記事

運動を継続させて結果まで導く5つのモチベーション!

こんにちは。 パーソナルトレーナー/モデルとして活動している 上田裕貴です。 今回の記事は運動以外の物事を継続させる事にも 当てはまる内容となってます。 5つに分けて、簡潔に書いてますので 短い時間で何か良い気づきになれば、嬉しいです。 1. 動機、理想・運動を始めた時の気持ちを忘れないように ・常にトレーニングしている時に思い出す SNSで見たかっこいい外国人に憧れて 体に自信がなくて、自信持って人前に立てるように  動き出した時の感情や熱量を しんどい時、モチ

¥300
    • ビタミン一覧表

      ビタミンとは?主な種類と働きについて ビタミンとは、私たちの生命活動を維持するために生体内で重要な働きをする有機化合物です。私たちのからだをつくるもとになるのは、3大栄養素である糖質・脂質・たんぱく質ですが、ビタミンは、それらの代謝を助ける“潤滑油”のような働きをします。ビタミンは、体内でほとんど合成されないか、合成されても微量なため、食べものから摂取する必要のある“必須栄養素”とよばれています。
ビタミンは、13種類存在することがわかっており、大きく水溶性ビタミンと脂溶

      • 【栄養について】

        人が活動する上で必要なエネルギーや身体を構成している筋肉、臓器、骨などの組織、それらも食物に含まれる栄養素によって作られています。 改めてですが、5大栄養素って? 5大栄養素は、タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルに分類されます。 タンパク質 体を作る主成分(車でいうボディ・エンジンの部分) 糖質・脂質 力や熱になる主成分(ガソリン) ビタミン・ミネラル 体の調子を整える主成分(オイル、潤滑油) 身体をつくるタンパク質 筋肉、内臓、皮膚、血液など身体の主要な構成成分

      運動を継続させて結果まで導く5つのモチベーション!

      ¥300