見出し画像

待てぬ。

中高年の主張

私には夢があるー!

「なぁーーにーー?!」

それはスーパーカブ買ってラーメン食べに行ったり鳥を見に行ったりギター工場見学したり飛び出し坊やとび太君のバリエーションを写真に収めたりすることだー!

え~ぶりシャラララ~~~えぶりうぉうおう~~すてぃる しゃ~ぃん

でも買ってくれる保証はどこにもない

でも退職金が出たら買ってくれると言ってた

4年後である

ロス五輪の後である

待てぬ。脳が詰まったことがあるので人生何があるかわからない

なのでスイフトスポーツで使おうとおもってましたがスーパーカブでついに究極奥義「一生のお願い」を繰り出すことになるだろう

欲しいカブにはおもに4種類ある

1位:クロスカブ


くまモンバージョン

まずはクロスカブである。スタイリングがかっこよい。値段は36万円(くまモンバージョンは37万ちょい)何故くまモンかというと工場が熊本にあるからだって

2位:スーパーカブ110


クロスカブより安い。カブらしいスタイル。歳とってかっこよくおもえてきた。サツマイモご飯が美味しくなってきたのとおなじである。こいつでもいいんだけど動画などを見ると私には少し小さいかもしれないので2位

3位:スーパーカブC125


45万1000円

お金があればこいつかもしれない。退職後ならこいつでもいいだろうが値段が110から比べると15万も違うしクロスカブからでも9万高い。しかし車のようにスマートキーでキーを挿さないでエンジンかけられるのがかっこいい。排気量もあるからパワーもあるだろうが荷台が小さい

4位:ハンターカブ


47万3000円

かっちょいい。売れてるらしい。オフロードにも向いてる。が値段は一番高い。何よりタイヤがチューブタイヤでパンクした時お店に持って行かないといけない。スクーターの前のバイクがチューブタイヤでパンクで苦労したのでチューブタイヤは嫌だ

ちょっとバイク屋見学にいってみよ~(完全に買う気満々。嫁の意向全く考えていない)


いいなと思ったら応援しよう!

エディーヌ会長
スープラ欲しいんですけど〜