見出し画像

【神社仏閣】梨木神社(なしのきじんじゃ):京都府京都市


▶梨木神社(なしのきじんじゃ)

  • 主祭神  :三條實萬さんじょうさねつむ公, 三條實美さんじょうさねとみ公 父子

  • Webサイト:梨木神社 (nashinoki.jp)

  • 住所・地図:〒602-0844 京都市上京区染殿町680
    京都御所と、京都府立医科大学、鴨川との間にあります。

▶境内

●ご由緒

 明治18年に三條實萬公を御祭神として創建、大正4年に御子實美公が第二座御祭神として合祀されました。三條家は五摂家に次ぐ公卿最高の名家で、両公は学問・文芸の神様として崇敬を集めていました。
 梨木神社という社名は旧地名の梨木町に由来しています。

●一の鳥居

 現在、一の鳥居からの参道(二の鳥居までの間)には、マンションが建ってしまっています。これは、社殿の修復等の資金集めに苦慮していた2013年に、境内の参道を含む土地をマンション開発業者に60年の定期借地権で貸し、その賃貸料を社殿の修復費用に充てることとしたことによるものです。 
 ただし、その計画は神社本庁の承認を得られなかったため、神社本庁から離脱して独立して単立神社となり、別表神社(「役職員進退に関する規程」の別表に記載されている神社)から外されています。

別表神社 - Wikipedia

一の鳥居

●二の鳥居

二の鳥居の奥には参道が続き、その奥に拝殿があります。

二の鳥居と参道

●その他

・境内には『雨月物語』著者上田秋成翁や、日本初のノーベル賞受賞者の湯川秀樹博士の歌碑が建立されています。
・境内には約500株のハギが植えられており、別名「萩の宮」とも呼ばれています。

以上です。


いいなと思ったら応援しよう!