
【BTSと韓国語】キラキラ踊る君が好き
我らが希望、J-hope、お誕生日おめでとう!
SNSに素敵なホビが溢れてて幸せでした。たくさんRTしまくってしまった。過去のバースデーを振り返ったりもできて、年月を積み重ねた絆って尊いな、と改めて咽び泣いております。
去年のセンイルWラがピックアップされてたのでこれも貼っておく。
ホビとの思い出を振り返ると一番に思い出すのはBlack Swan初披露のパフォ。「ここで飛び出てきた人魂は私??」ってくらいここの一連で彼に魂を抜かれたのですが、なぜかもう公式のリンクが切れているんだ。復活するのずっと待ってるよ。悪あがきでこれ載せておきます。私が定期的に見返したいから。
お昼の #jhope🌸補給です🤗
— J-HOPE JAPAN (Rest) (@JhopeJapan) January 29, 2023
3年前の今日はJames Corden氏の"The Late Late Show"に出演していたバンタン🇺🇸Black Swanを披露していました📺
🎬 BTS: Black Swan
🔗 https://t.co/tIseI2ZiLx
裸足で…力強くも優雅なパフォーマンスですね🥹
+
🎥J-HOPEパートからラストまでcut pic.twitter.com/7HsGGIBQ5H
感謝の手紙
私事ですが、我が家は息子が同じ日に生まれたので、ケーキを買いに韓国系ベーカリーに行ってきました。何年経ってもアメリカのケーキの味に慣れることができないので…。そしてそこでホビとユンギにピッタリのカード&ピンバッジを見つけたのです。というわけで!
ホビがくれる手書きの手紙から着想を得て、2024年のメンバーセンイルではそれぞれに手書きのカードを書くことにしました。誤字ってそうだけど😅
— Aoi ⁷@🇺🇸 💫🌏🚀🌕☀️ (@ue_aoi_34152) February 18, 2024
あとあげたいピンバッジも一緒に添えて(そして自分で飾る)
気持ちだけ受け取ってね〜
センイルチュカヘ🥳#HAPPYJHOPEDAY#HAPPYBIRTHDAYJHOPE pic.twitter.com/Xdy0FJ5WYD
考えてみたら、ずっとNoteで韓国語勉強してきたくせに、ハングルでメンバー宛にちゃんとメッセージ書いたことなかった気がする。Weverseで作れるFAN LETTERも今年は挑戦してみようかな。もっと早く思いつけばよかった。次、ジンくんに書く時にはもうジンくん帰ってきてるやん。でもまぁその時はその時なりに書きたいことがいっぱいあることでしょう。
今回はYou Never Walk Aloneの訳はお休みして、ホビへのお誕生日メッセージで韓国語勉強をしたいと思います。
호바, 생일 축하해~!
ホバ、お誕生日おめでとう!
항상 태양처럼 밝은 호바, 언제나 힘을 줘서 고마워요.
いつも太陽のように明るいホバ、どんな時も元気をくれてありがとうございます。
지금 군대에서 임무가 힘드시겠지만 마음을 모아 무사를 기원해요.
今は軍隊で任務が大変でしょうが、心より無事を祈っています。
다시 반짝반짝 춤출 호바를 볼 수 있기를 기대하고 있을게요.
またキラキラ踊るホバを見ることができるのを楽しみにしています。
항상/언제나=いつも
私、항상はホビの曲で覚えたんです!だからどうしても使いたかった。
同じく늘、 언제나(文中でも使用)も「いつも」と訳すことができる。
늘は口語的なので「しょっちゅう」の方が近い。
언제나は언제(いつ)+〜나(〜しようと、〜であろうと)なので「いついかなる時だろうと」みたいなもう少しかしこまった感じなんだろうな。
書いた後に気付いたけど「いつも」の表現が一文に2回出てるので、태양처럼 밝은 호바, 항상 힘을 줘서 고마워요. に書き換えたい。
처럼=〜のように
これも私の中ではホビを思い出す単語なので使いたかった。
下記でも語ってますが、Magic shopの一節ですね。
J-hope パート
필 땐 장미꽃처럼
♪ 咲くときは薔薇の花のように
흩날릴 땐 벚꽃처럼
♪ 舞うときは桜のように
질 땐 나팔꽃처럼
♪ 散るときは朝顔のように
아름다운 그 순간처럼
♪ 美しいその瞬間のように
当時はVliveだったのでスクショとかも載せてましたが、Weverseに移動してしまったので、新たにリンクを探してきました。この機会にまた見て癒されようっと。2Seokのユルさとお茶目なクオズが大変ツボです。
힘=力、パワー
他にも色々な言葉に紐付けられる言葉なのでボキャブラリーを増やすのに便利。
힘(이)들다=力がかかる→辛い、大変だ、しんどい
※文中でも使用。前々回のNoteでやった
힘(이)없다=力がない→無力だ
힘(이)나다=力が出る→元気になる
힘(을)내다=力を出す→元気を出す、頑張る
〜시겠지만=〜でしょうが、かと思いますが
〜시 尊敬語 + 겠다(未来形、意志・推量の接続語尾「~だろう」「〜と思う」「〜しそう」)+ 지만(逆説の接続詞「だけど」)
私、日本語でも尊敬語とか謙譲語とかすごく苦手なので、ここらへんはフワッといきますね…。
마음=心
続く모아は모으다「集める」。類似の例文を見つけたので使ってみたけど「心を集める」=「一心で」って感じなのかな。
心も関連する言葉が多いのでボキャブラリーが増やせる。
마음을 먹다=心を食べる→決心する
마음을 놓다=心を置く→安心する
마음을 주다=心をあげる→心を許す
마음이 가다=心が行く→気になる
마음이 맞다=心が合う→気が合う
마음이 촣다=心が良い→優しい
마음이 있다=心がある→気がある
반짝반짝=キラキラ
번쩍번쩍の方はマイナスイメージなのだそうです。日本語のキラキラとギラギラの違いか。オノマトペって国によって全然違って面白いですよね。
J-hoooope os coming!!
最後に、これには触れておかなきゃでしょう!
毎度メンバーのセンイルなのにプレゼントをもらうことになっちゃう私たち。幸せ者だな〜。
それではまた近いうちに!