【BTSで韓国語】見てしまった夢
お久しぶりの韓国語勉強シリーズです。これまでのは下のマガジンからどうぞ。
その前に、情報が古くなる前に一言言わせてください(って絶対一言にならないけど)。Weverseマガジンんんん!全員最高なんだけど、特にジンくんんんんん!
この間、2回に渡って最推しジンくんについて語りまくったわけですが、そうは言っても私自身、かなり彼に夢見過ぎちゃってるんじゃないかと思っていたわけですよ。だってまだまだ30にも満たない若造だもの。そこまで考えて行動してないかもしれないよ…なんて心のどこかでは思っていたんです。
だからインタビュー読んで、もしかして本当にこの人こういう人なんですかって勝手に驚いてしまいました(自分で言っていたくせにね)。かと言って、綺麗ごとを並べ立ててリアリティがないわけでもないんですよね。ちゃんと等身大で、地に足がついている。
私がある程度の年齢になってようやく割り切れるようになってきた色々なことをなぜこの人はこの年齢で悟っているんだろうか。それだけ短期間でたくさんの山谷を乗り越えてきたんだろうなぁ。さすがドラマを1.5倍速で見る男、格が違うぜ(多分それは関係ない)。
少し話は変わりますが、私のこれまでの記事、ジンくん関係が突出してビュー数が多いんです。それは私がジンペンだからだろうと軽く考えてたんですが、Rolling Stone Japan の記事もジンくんのが全ての記事の中で反響2位らしいですね。もしかしてジンペンってめちゃくちゃいるの??? それとも年齢や性格的に記事をきちんと読み込むタイプが多いのかな? 謎のままですが、何にせよ推しが評価されていて嬉しい限りです。
さて、今日はRUNの歌詞の5節目をやります。
손 뻗어봤자 금세 깨버릴 꿈 꿈 꿈
Son bbeoteoboassja gumse ggaebeolil ggoom x 3
一気に和訳。
손(手)
뻗어봤자(伸ばしても)
금세(すぐ)
깨버릴(覚めてしまう)
꿈 꿈 꿈(夢×3)
~봤자は「〜してみたところで」「どうせ〜しても」と後に否定的なことがつながる表現。そんなに日常で使わないと思うから、さらりと流しちゃいます。「手」と「伸ばす」は前回やりました。
前回 ↓
깨버릴は実は色々な言葉が組み合わさっています。
① 깨다 + ② 버리다 + ③ ㄹ
① 깨다は「覚める」「目覚める」という動詞。意識が覚醒する方。他に「破る」「割る」という意味もあるらしい。パチンと弾ける感覚で覚えるといいのかも。
でも日常では 일어나다「起きる」の方が使われると思います。こちらは身を起こす方。事件発生などの「起きる」でも使えます。せっかくなので、こちらを使って以前やった不可能表現の例文を。
ビルボードで初1位とった時のやつ。最高の誕生日プレゼントだったね、グク! すっごく眠そうだけどね!
そしてこれで起こす側だったテヒョンもこの動画では寝てしまっています。せっかくなので、もうひとつの不可能の表現を使ってこちらも。
バンタンのメンバーって寝顔まで美しいのすごくないですか。時々とてつもない変顔もするのに、愛嬌があるで終われるところがすごい。
②버리다は単体では「捨てる」という動詞のようですが、他の動詞とくっつくと 「~してしまう」という不本意な感じになるそうです。
BTS動画見てるとそうなるよな…(しみじみ)
밤(을) 새우다=「夜更かしする」「徹夜する」
この語幹が 우 で終わる単語も特殊な活用をします。さらっと説明すると、前に이 と어が一緒になると略されて여になると話したように、우も어と重なったら워になっちゃう仕組みです。
動詞の連体形
そして③が本日のポイント、連体形。正直ややこしい。でもすっごい出てくるから大事。一気にやるとパンクするので、まずは動詞だけに絞っていこうと思います。
「連体形は後ろに来る名詞を修飾する」と言われてもあまりピンとこないと思うので、前回出てきたモッバンの元になった単語からやっていきます。
먹는 방송(食べる放送)は食べている状態を流しているわけだから現在形。発音的にはモッヌンって感じか。
어제 먹은 비빔밥(昨日食べたビビンバ)の場合は過去形。響きとしてはモグンかな。モグモグっぽくて覚えやすいですよね、この単語。
普通の文章なら 어제 비빔밥을 먹었어(昨日ビビンバを食べた)となるところですが、日本語のように過去形に活用してから順番を入れ替えればいいわけじゃないんです。
내일 먹을 불고기(明日食べるプルコギ)は未来形でモグル。日本語だと同じ「食べる」って言っちゃうんだけど、韓国語では時制にこだわります。
今回の깨버릴 꿈(覚めてしまう夢)も、正確に言うと、おそらく手を伸ばしたら覚めてしまう「であろう」夢であって、実際に起こってはいないんですよね。だから未来形が使われているんじゃないかなと。
でも正直これって頭では分かってもヒアリングだと早口でほぼ聞き取れなかったりする…。逆に言えば、話すだけならぐちゃっと言えば通じるってことだ(笑)慣れるまでは文脈でなんとなく把握していく感じなんでしょうかねぇ…。ややこしいですが、ここで詰まっちゃうのももったいないので、分からなかったらいつか分かればいいやくらいの精神で先に進むのがベターです!
夢の話
さて、そろそろ今日も雑談するか。もう既に結構してる気がするけど。
まず 꿈(夢)と言えば、デビュー曲のNO MORE DREAMは外せないですよね。あの当時の若々しいトンガってる感じも可愛いんですが、やはりこの曲をあえて成長してから歌ってるやつがエモいので、そっちを貼ります。本当はON:Eのコンサートのが一番好きなんだけど。なんか噂ではON:Eのは大人になったからなのか微妙に歌詞も変えてたと聞いた気がするんだけど、実際どうだったんだろう。
ふと思ったんですけど、夜見る「夢」と未来への願望の「夢」が日本語でも韓国語でも英語でも同じ単語って興味深いですよね。だって実際は全然違うものじゃん。願望が必ずしも夢に出てくるとは限らないし。不思議だ。
私は小さい頃からとても鮮明な夢を見る方で、しっかりと感覚が残っていたり、夢の中でそれなりの時間を過ごせたりします。まさに映画インセプションの世界(インセプションまだ見たことない人見てください。名作です)。一度2年くらい過ごした超大作を見ました。起きてすぐ現実に戻れなくて、夢の中で亡くなった人が生きているかどうか確かめるために確認メールまで送った思い出があります。ちゃんと返事が返ってきた時、泣きそうだった。
ありがたいことにバンタンも数回出てきたことがあります。ナムさんには落ち込んでる時に背中を叩いてもらったし、ホビには食事を奢って抱きつかれるほど喜ばれたし、ジミンちゃんにはなぜか皆で遊園地に行って、乗り物で手を握ってもらうといういかにも少女漫画な体験をした記憶がありますが(ユンギは大体その全てに出てくるのに全く近寄ってきてくれない感じが最高にユンギ)、その中でも最推しキムソクジンの夢が個人的に面白かったので、ここで紹介したいと思います。
雑ぅ!! でも好きだwwwww キッチンペーパーは確実にこの影響ですね。
もう目覚めてすぐツッコミまくりですよ。キッチンペーパーって! まぁ、アイドル本人に番組の経費精算させてること自体もおかしいなと思ったんですけども、ビッヒ変なところで庶民的だからやらせそう。
いや、待て待て。その前に最大のツッコミどころがあるでしょう。一切本人出てこないのかよ??! 他のメンバーは別の夢でそれなりに夢っぽく接してくれたよ??? なんでジンくんだけこんなに現実的なんですかwwwwwww
夢ってほんと、脳内でどうやって生み出されているでしょうね。不思議。とにかく面白い体験でした。
良い夢を
せっかくなので最後は彼らの寝顔で締めましょう。かわいいなぁ。
今回「起きる」をやったので、ついでに「眠る」も覚えようと思います。
자다 = 寝る(眠る)
横になるだけの場合は 눕다 です。잘자요(おやすみなさい)は正確には「よく寝てください」という意味になります。
ちょうど夢の話もしたので、こっちの言い回しにも触れておきます。
좋은꿈꿔요! (良い夢を見てください)
フランクな言い方では 좋은꿈! だけで大丈夫。좋은は 좋다 「良い」の連体形なんですが、よく見てください。別に過去のことじゃないのに 은なんです。そう! 形容詞はまた微妙に後ろにつく言葉が違うんです。ややこしいよ〜!! そういうこともあって今回は動詞だけに絞りました。とりあえず、それはまたいつか!
※ 続きました!