![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10186567/rectangle_large_type_2_bfbe4286a36c67ae49bbb62cad56dc23.jpg?width=1200)
香川県という所
昨年末まで
香川県に潜んでた
住んでたと言うより
潜んでたって言葉が
正にぴったりな生活
最初
香川県に行った時は
え?
って感想
うちが住んでたんは
中讃地域になるんかな?
8年も潜んでたのに
その辺の事は
全然わかってへん( ̄▽ ̄;)
2階建て以上の建物がほとんどなくて
道に立って真っ直ぐ前を見ると
道とお空とお山が綺麗に見える
見上げれば
目の前は全てお空
当たり前の事なんやけど
山を見てると雲の影が通っていく
香川県は
年間降雨量が
晴れの国を謳ってる岡山県より
遥かに少なく
四国山脈等の山々のおかげで
台風の影響もほとんど受けへん
他三県に次から次と警報が出たり
避難準備やらが出てても
香川県は比較的静か
昨年の台風は
とてつもないイレギュラーで
正直怖かった
うちが住んでた所は
香川県の中でも更に田舎なので
不便なんてもんやなかったけど
それ以上に
四季を
目と耳と肌で感じられる
とても楽しい所やった