![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160159228/rectangle_large_type_2_7a70d444426a37ee515917ce8262f086.jpg?width=1200)
10月を振り返る
初めて、1か月の振り返りのnoteを月末に書き忘れてしまい、少しむっとしている。
いつもと環境が違うからかな。
新しいことが始まるところだったからかな。
今年2回目のライブ
ずっと楽しみにしていた、Mrs.GREEN APPLEのライブへ。
大好きな音楽を体と心で存分に浴びて、たくさんのパワーをもらった日。
自分でも驚くくらいにはしゃいで、叫んで、歌って、踊って、あまりにもへとへとになった日。
とっても心に残った日。
できないこと
この月の初め、新しい仕事を始めたのだけど、これが私にとっては大きな失敗だった。
あまり経験のない職種を選んだこと。
時間が不規則であること。
本当に少ししか出勤せず、心が元気なまま続けられないと思い、退職した。
いろいろな意見があると思うし、私自身もそのいろいろな意見の中のいくつかを持っているから、これで良かったとも思うし、罪悪感もあるし、まだもやもやしている途中なのだけれど。
でも、自分がぼろぼろに壊れてしまうのは明らかだった。
またぼろぼろに壊れてしまうのだけは、嫌だった。
私には、できることとできないことがあるんだった。
そのうちの、できないことを選んでしまっただけだ。
今はそう思っている。
実家へ
そんなわけで、わずか5日程で急速に心の調子を崩し、闇の奥深くまで行ってしまった私は、ほんの少しだけ残っている理性で、実家でしばらく休憩することを決意した。
いろんな事情や叶えたいことがあって一人暮らしを始めたのだけど、やっぱり実家に帰るとほっとするし、心が少し緩む感じがする。
実家にいるからこそ気を遣う場面もあるのだけど。
もう少しこのまま休んで、いろいろが安定したらまた、一人の生活に戻ろうと思う。
次こそ
実家に帰ってから少し休憩し、エネルギーがほんのり出てきたところで就職先を探し始めた。
運よく条件が合い、すんなりと決めることができて、11月から働くことになった。
経験してきた職種だから、上手くやれるといいな。
周りの人たちと、仲良くできたらいいな。
自分をちゃんと表現しながら働けるといいな。
穏やかな心のままで、続けられたらいいな。