見出し画像

2024冬からの相棒

前回のポストで東京から長野に移住した理由を少し振り返ってみました。

いわゆる教育移住をしてからしばらくは新幹線の停車駅でもある佐久平駅から徒歩4分のマンションで生活。

毎朝7時過ぎに出発するスクールバスに子供を乗せるため、歩いてバス停まで行けるのが何より便利でした。

生活に必要なスーパーやホームセンター、飲食店などは一通り揃っている利便性の高いところです。

ただ、自然の中での生活、自分達が思い描いていた生活からはほど遠く、2年弱の間で土地を探し、いい場所に巡り会えました!

佐久平駅からは車で20分ちょい、御代田町(ミヨタマチ)の標高950mの土地です。

目の前が軽井沢町(追分)なので、土地勘のない人には、ほぼ軽井沢とお伝えしています。

気温は佐久平よりグッと冷え込むので、念願の(?)薪ストーブを導入!

薪ストーブの火

外の焚き火も良いけれど、室内で火を見続けるのもまた良い!
相棒と共に、今シーズン(冬)を楽しみたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!

浦中 宏典(Hironori Uranaka)
いただいたサポートは、専門知識への投資や、海外での新たなチャレンジに使わせていただきます。