見出し画像

プロフィール

本ページでは、わたくし内間 望について記載しております。


プロフィール

【名前】
内間 望 /Nozomi Uchima
うちま望/Nozomi Uchima

【誕生日】
7月17日

【出身地】
沖縄(石垣島)

【専門分野・職業】
心理学

- 発達障害支援
- スクールカウンセラー
- 心理コンサルタント
- こころの護心術教室

【研究テーマ・主な研究手法】
研究テーマ1:心理学のパブリックイメージ
研究テーマ2:現実に即した計画を立てる力
主な研究手法:質的研究(テキストマイニング)

公式ホームページ

Home | うちま望

出演動画

※動画本編は、各動画のYouTube概要欄にURLを掲載しております。
 本ページに記載している動画はメインのものだけになります。
 出演動画は他にも多数ありますので、宜しければ検索してみて下さい。

■ 私の心理学生活
(私の略歴について話しています)

■ 心理学部/学科に進学希望のお子様をお持ちの保護者向け心理学概論講座

■ 解説「M-GTA修正版 グラウンデットセオリーアプローチ」

■ 大学院博士課程受験の不合格ルート

■ 道徳の教科書から考えるいじめ問題

学術研究業績

■2021年
・日本心理学会【明星大学】
内間望・小野寺敦子(2021).大学生を対象にした将来考案力尺度の作成の試み 日本心理学会第85回大会
台湾心理学会【台湾】
内間望(2021).Correlation Analysis of Future Contemplating Ability 台湾心理学会第60回大会

■2022年
・日本発達心理学会【東京学芸大学】

内間望(2022).沖縄県の離島における児童の将来計画に関する質的研究 日本発達心理学会第33回大会
日本応用心理学会【京都工芸繊維大学】
長内優樹・内間望(2022).社会人基礎力アセスメント尺度の開発の試み――新卒求職者による経済産業省版社会人基礎力の認識と求人者が求める社会人基礎力との異同を明らかにするために―― 日本応用心理学会88回大会
産業・組織心理学会【関東学院大学】
長内優樹・内間望(2022).大学新卒求職者が認知する就職活動におけるデジタルマナーの把握――2022 年度における類型化の試み―― 産業・組織心理学会第37回大会
日本子ども健康科学会【杏林大学】
内間望・長内優樹(2022).“いじめられにくい”コミュニケーションスキル育成を目指すプログラム開発――いじめ被害タイプの児童・生徒に焦点をあてて―― 日本子ども健康科学会第24回大会

■2023年
・日本発達心理学会【立命館大学】

内間望・長内優樹(2023).日本における心理学イメージ研究の現状の把握――2001年から2020年の20年間における状況の整理―― 日本発達心理学会第34回大会
紀要【目白大学心理学研究19号】
内間望・今野裕之(2023).質的研究法を用いた沖縄県の離島における児童の将来展望に関する心理学的研究 目白大学心理学研究19号
日本心理学会【神戸国際会議場】
沼田真美・内間望(2023).高校生による心理学イメージの各側面に関する検討 日本心理学会第87回大会

■2024年
・紀要【目白大学心理学研究20号】

内間望・沼田真美・藤巻貴之・今野裕之(2024).心理学のパブリックイメージに関する研究動向および今後の展望 目白大学心理学研究20号

開講中の講座

全てのメニューが完全パーソナル(個別対応)となっております。
「数学のこの単元だけ教えてほしい」「卒論のテーマだけ一緒に考えてほしい」「この範囲のオリジナル問題作ってほしい」など、お客さまのご希望に沿ったものをご提供させていただきます。

■【個別】心理コンサルタント

「カウンセリングは勇気がいる」「カウンセリングする程でもないかも…」という全ての方向けの相談サービスです。
​心理的お悩み、子育て・教育のお悩み、心理的支援の方法に関するお悩みに
アドバイスさせていただきます。
詳細・受講者の声

■【個別】学習支援・相談

小学1年生〜中学2年生のお子さまを対象とした「勉強を通した発達支援」の講座になります。
アンダーアチーバーのお子さま、発達的にグレーだと言われたことのあるお子さま、集団での学習が苦手なお子さま、学習塾への入塾を断られ困っているお子さまにオススメです。
※学習塾ではないため、成績向上を目的とするものではありません。
学校の授業の理解度や提出物が改善された結果、成績が伸びることはあります。
詳細・受講者の声

■【個別】心理系大学・大学院への進路相談

心理学系大学・大学院への進路をご希望の高校生・大学生、その保護者の方向けの講座に
なります。
心理学系大学ってどういうところ?何するの?どんなことを学べて、どんな仕事に就けるの?など、進学に向けて気になっていることを具体的に一緒に考えさせていただきます。
詳細・受講者の声

料金

どの講座も60分制。
小学生:¥4,000-
中学生:¥4,000-
高校生:¥4,000-
一 般:¥6,000-
※一般の方で「その他」の講座を申し込まれた方に関しまして、たとえば講座時間の60分以外における別途資料の作成をご依頼された場合、作成時間やコストがかかるため、その分の料金をプラスさせていただきます。

お支払い方法

■クレジットカード決済

クレジットカード決済の場合はご予約確定後、カード決済代行会社によるご請求をお送りさせていただきます。
指定された期限までにお支払いのお手続きをお願いいたします。
*前払い制です。
 基本的にはご予約日の2日前までのお支払いをお願いしております。

■振込決済

お振込みの場合はご予約確定後、メールにてお振込先を記載した
請求書をお送りさせていただきます。
指定された日にちまでにお振込みください。
*お振込みの際に生じる手数料はお客さま自身でご負担お願いいた
 します。
*前払い制です。
 基本的にはご予約日の2日前までのお支払いをお願いしております。

■現金手渡しについて

ご受講日当日、現地での現金手渡しによるお支払いはトラブル防止のためお断りさせていただいております。
​ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

キャンセル料

キャンセルの時には、お電話かメールでご連絡ください(お電話の場合、時間によってはご対応致しかねます)。
また、時間の変更でもキャンセル扱いとなります。
キャンセル料は以下の通りです。
予約日の2日前まで:キャンセル料なし
予約日の前日:予約したコースの料金50%
予約日の当日:予約したコースの料金100%
※キャンセル料お支払いの際に生じる振込手数料はお客さまご自身でご負担お願いいたします。

講座申込フォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMFKjQk-_-Rgt0w3HZxVSCfejYpcZfYtW_ihAnfESHkdrnpw/viewform?usp=sf_link

SNS

HP Home | うちま望
@ucm_secondary
Instagram @nozomi_uchima
note うちま望

連絡先

nozomi.uchima★gmail.com
※★は@に変えてください。

いいなと思ったら応援しよう!