アウトレットモールに行ってみて

昨日は地元のアウトレットモールに行ってみた。
服を色々と見る感じがして行ったのだけど、
今までとは何か違う感じがした。

以前行った時は場違いみたいな抵抗のような感じがして
買う予定のものを見つけたらそそくさと帰ってしまっていた。
でも今回は何か違っていて、
楽しいというものではなく、
かといって楽しくないわけでもなく。
単に感情が伴わない、淡々としている。
でも冷めているわけでもない。
なんていうか、これからの私はどういう服に広がりを感じるか
みたいなものを見つけに行ったような感じがする。

入場してまず広がりを感じたのは、ノースフェイス。
山をやってた頃は高級登山メーカーという位置付けで、
トレッキングパンツくらいしか買ったことがないので
割と抵抗のあったメーカーだった。
次に、ビームス。
Lee。
ユナイテッドアローズ。
ビルケンシュトック。
この辺がいい感じがした。

結局、Leeの濃いグリーンのTシャツを買ったけども。
濃いグリーンというのも私にとっては結構冒険。
(今までは濃いイエローとか青とかが多かった)

でも、割とパンクっぽいTシャツに惹かれる感じがしたり、
それに反して、コンサバっぽいバッグに惹かれる感じがしたり。
以前の私と違って割と長時間滞在して、
かなりの店舗を見て回ったと思う。

帰ってきてから、なんとなく20年以上ぶりにパーマかけようかなとか
そんな妄想がモヤモヤ湧いたり。
今の直毛だと、どうしても前髪部分が太宰してしまうので、
パーマしたら少し違ってくるかな??

人にどう見られるかとか全く意識しないで
服を見る、というのは初めてかもしれない。
今までは基本「無印」ばかりだったんだけど、
人にどう見られるかとか全く意識されないで済むから
「無印」だったのかもしれない。
3月の間、久しぶりに結構服を買ったのだけど、
1着あたりの金額自体も抵抗を超える必要があったかも。
届いたその服達を着て出かけた時、
何かわからないけど広がりというのかな、
何かが変わったような感じがした。
小さくおさまっていた自分を解放していくみたいな、
そんな感じがした。

いいなと思ったら応援しよう!