夏の足の冷えをいやしだまで
クーラーの冷気は足元にたまるので、冬より足が冷える人が多いです。
本当は朝起きてからすぐの、くるぶしまでの足湯がおすすめですが
忙しい朝はなかなかできないですよね
そんな時はふくらはぎの下あたり、(アキレス腱の筋張ったところのすぐ上、場所はザックリで大丈夫)
あとは足の裏、湧泉のツボもいいですが、私は今朝は土踏まずのあたりに貼りました。
自分が気になる場所に貼るのが一番です。
あたり長く貼ると成分が皮膚に浸透してピリピリしてきます、これは効いてる証拠ですが、ピリピリが苦手な人は30分ほどで外します。
これで足の深部をいやしだまが温めますので、転びにくい、足が攣りにくいなど、足が動きやすく冷えによる不快感がなくなります。
ぜひお試しあれ