毎朝5分の自分語り 2023/10/25
昨日もまた打ち合わせで他に何もやれることがなかった。
朝会で1週間ほど困っていることとして共有しているが、もうそろそろ真剣に訴える必要が出てきたと思う。
打ち合わせで時間のない中でも相談事はたくさん舞い込む。
私自身の作業時間は予定にあらかじめ入れてある。
チーム内では自分が設定した予定には上書きしてして良いこととして伝達してある。
そうでなければ結局予定が埋まっていて相談できないという時間調整が発生してしまうからだ。
困ったことに相談のためのハードルを下げておかないと別の問題が起こる。
出来る方の部下はいいタイミングで相談を持ちかけてくれるし、何に悩んでいるのかどんな状況なのかの説明も比較的分かりやすい。
私の共感力で言いたいことを引き出すことも出来る。
しかし出来ない方の部下は出来ないと言うに相応しい振る舞いをする。
説明が要領を得ないので言いたいことを引き出すのにとても時間がかかる。
なのでまとめてからにして欲しいところだが、それを言うとまとめるのに時間がかかる。
そしてその遅延はおそらく手遅れになってからしか報告が上がらなくさせるだろう。
だが、それで結局自分自身の仕事に手が回らなくなっている。
内心とてもやばい状況に陥りつつある感覚がある。
今日こそキッチリ相談しよう。