毎朝5分の自分語り 2019/08/23

職場の人が「うちくんさんと目が合うと、またなにかやり忘れてることがないか考えて緊張する」と言っていた。

何故か私はキッチリしていると思われている。

もう45にもなるおっさん捕まえて、そのおっさんに物忘れ能力で負けてどうする。

歳をとると物忘れがひどくなる。

捨てるモノと、洗うモノを持ってゴミ箱に向かい、捨ててはならない方を捨ててしまった経験から、捨ててはならないものを持ってゴミ箱に向かうくらいなら二度と足を運んだ方が良いと学習して1度目で満足して片方をやり忘れるほどだ。

なので、自分の記憶力に頼らない方法をなんとか編み出して生きている。

よくよく思い起こすと、若い頃年配の方がなにかをついでにやらなくて時間をかけてやっているのを見て「なんて非効率なやり方をしているのだろう?」と思っていたが、自分の番になってやっとわかった。

シングルタスクが最速なのだと。

やり直しになるくらいなら、1つ1つを確実に順番にこなした方が良い。

でも、多分年齢によるんだろうな。

#毎朝5分の自分語り
#スーパーエンジニアへの道

いいなと思ったら応援しよう!