毎朝5分の自分語り 2022/01/21
巨人の肩に乗る
と言う言葉がある。
先人達の功績の上に成り立っているだけだという意味で、自分の功績を謙遜するときに使われる。
だが、自分の成果がなくとも、巨人の肩に乗るということだけを切り取っても難度が高いものだ。
最近大学入学共通テストが行われたが、その問題は巨人の肩どころではなく、膝くらいのものだろう。
その膝の高さにすら到達できない者の方が多い。
かく言う私もそうだ。
巨人の肩に乗れたものだけが巨人の背丈を伸ばす事ができる。
それによって後進は巨人の肩まで登る事がより難しくなるわけだが、より遠くまでを見る事が出来るようになる。