毎朝5分の自分語り 2022/08/19
目的と手段
これは逆転しやすい。
目的と手段の逆転は、ミクロもマクロの視点の違い。
視点が違えば視界を覆うものが違う。
見えているものが違えば集中する対象も違う。
集中する対象が違えば、目的に近いのか手段に近いのかは自ずと明らかだ。
場合によっては立場の違いだろう。
職位が低くなればなるほど手段に執着しやすくなる。
そういう意味では立場が低い方が自分の目の前のことと別のことまで考えなければならないから大変だ。
かといって上司は更に上の上司との間で視点が上下にふらふらするわけだから、みんな大変だ。