毎朝5分の自分語り 2024/08/23

今日は車の点検のためにお休みをいただいている。

それはさておき昨日の仕事のことを書こう。

最近私と同職位の人の不出来が目立ってきている。

端的に言うと任せておけないのだ。

正直言って新人の方が優れている人がいるんじゃ無いか?

少なくともひとつ下の職位の人や、出来る派遣さんの方がまともに仕事が出来ると思う例がいくつかある。

基本的には下記の点だ。
①思慮不足
②周りの巻き込みが弱い
③準備不足
④自業務の管理不足
⑤開示不足
⑥品質基準の策定能力不足

このくらいか。

あえて技術力のことは触れていない。

直接技術的な側面で触れることがあまり無いからだ。

だが、進捗の確認や計画の確認の時間には毎回③が露呈するのは技術面の能力不足が影響している可能性はある。

心理的安全性のことを共有して以来、発言は多くなってはきたが、人数が多いと発言しない会議は多くなる。

この人と同じ給与、もしくはそれよりも低いのかと思うと悲しくなってくる。

#毎朝5分の自分語り #スーパーエンジニアへの道

いいなと思ったら応援しよう!