BMW車の見分け方(2017年11月現在現行型)
【はじめに】
BMWは革新と伝統のバランスがとても良いプレミアムブランドです。
デザインに関しても、一目でわかるキドニーグリルを中心に全体のスタイリングは絶えず革新をしています。
背後からや側面から見ると区別がつきやすいですが、あえてフロントマスクで見分ける方法をお伝えします。
実物は大きさで区別できることが多いのですが、写真だと分からない事が多いですからね。
アップとか特に。
【現在主流のスタイリング】
真ん中に左右対称のキドニーグリルを装備するのがBMWの特徴です。
キドニーグリルの下にナンバープレートを置く空間を設けて、その下にキドニーグリルよりややワイドな一つ穴のロワーグリルを設け、その脇にもグリルを設けています。
ヘッドランプはキドニーグリルの真横にフェンダーに食い込む横に長いものが使われます。
【1シリーズ】
キドニーグリルとヘッドライトが繋がっていません。
ヘッドライトの下側に少しだけ段差があります。
【2シリーズ】
キドニーグリルとヘッドライトが繋がっていません。
ヘッドライトが内側に向かって細くなっています。
【2シリーズ アクティブツアラー】
ヘッドライトが外側に向かって太くなっています。
【3シリーズ】
キドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
ヘッドライトの上側のラインがバンパーとフェンダーのラインにつながっています。
ヘッドライトが内側に向かって細なっていますが、4シリーズと比べるとあまり細くなっていないです。
【4シリーズ】
3シリーズと同様にキドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
ヘッドライトの上側のラインがバンパーとフェンダーのラインにつながっています。
ヘッドライトが内側に向かって細なっていますが、3シリーズと比べるとより細くなっています。
フォグランプの周りも二重になっています。
【5シリーズ】
3シリーズと同様にキドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
バンパーとフェンダーのラインはヘッドライトの下の途中から生えています。
7シリーズに似ていますが、ヘッドライト内のシルバーのラインが中央に向かって真横に向かっているところに違いが見受けられます。
【6シリーズ】
グリルとヘッドライトの間に大きな空間が空いているのが特徴です。
【7シリーズ】
3シリーズと同様にキドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
バンパーとフェンダーのラインはヘッドライトの下の途中から生えています。
5シリーズに似ていますが、ヘッドライト内のシルバーのラインが下に折れ曲がっています。
【X1】
他のXシリーズと違い、キドニーグリルとヘッドライトが少し離れています。
Xシリーズは全てフォグランプがグリルから独立しています。
【X3】
キドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
ヘッドライトの形状が外側に向かって太くなっています。
フォグランプがヘッドライトの中間あたりにあります。
【X4】
キドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
ヘッドライトの形状が外側に向かって太くなっています。
フォグランプがヘッドライトの外側に近い位置に配置されています。
【X5】
キドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
ヘッドライト形状が外側に向かって細くなっています。
フォグランプがヘッドライトの内側に近い位置に配置されています。
【X6】
キドニーグリルとヘッドライトがくっついています。
ヘッドライト形状が外側に向かって細くなっています。
フォグランプがヘッドライトの外側に近い位置に配置されています。
【i3】
他のシリーズと違い、iシリーズはヘッドライトがつり目になっています。
キドニーグリルの下はロワーグリルを持たず、滑らかな面構成になっています。
黒いボンネットがカーボンボディを強調しています。
【i8】
他のシリーズと違い、iシリーズはヘッドライトがつり目になっています。
キドニーグリルとヘッドライトが一体になる形状になっています。
ボンネットの中央が黒くなっています。
バンパーの脇が出っ張っていて、中央が凹んだ形になっています。
【あとがき】
BMWもムズイですね。
ヘッドライト意匠とフォグランプの位置関係とバンパーとフェンダーの境目のラインががポイントです。