うちこ

ブログに書くにはトピックがゆるい、あるいは話しちまったほうが早い雑談・案件置場です。ブログはこちら⇒ http://uchikoyoga.hatenablog.com/

うちこ

ブログに書くにはトピックがゆるい、あるいは話しちまったほうが早い雑談・案件置場です。ブログはこちら⇒ http://uchikoyoga.hatenablog.com/

最近の記事

  • 固定された記事

うちこの満月ナイトヨガ(オンライン)

次回の開催は2024年11月16日(土)です。 股関節と肩周りをほぐし、やわらかボディで深く眠ってパワーチャージをいたしましょう。満月は浄化の始まりの日です。 メンテナンスをしながら日々を乗り切ってまいりましょう。 <リピート(二度目以降の)かたへ> →参加申し込みはこちらからどうぞ ご挨拶・開催意図 こんにちは。あるいは、こんばんは。 お元気でいらっしゃいますか。ヨガのうちこです。 他県開催のヨガクラスのかわりに、満月の夜に行うヨガの会を開催しています。これまでに地

    • 2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(5)雑記まとめ:感情が濃くて大好きになったコルカタ

      今年のGWにインドのコルカタへ行ってきました。 9泊10日の旅行でした。成田とダッカを結ぶビーマン・バングラデシュ航空で、ダッカ乗り継ぎでコルカタへ入りました。 ベンガルの複雑さと気高さ これまで、デリー、ジャイプール、リシケシ、ムンバイ、アーメダバード(グジャラート)、ブージ、チェンナイ、ポンディシェリー、オーロヴィルなどのインドの都市・街を見てきましたが、コルカタは格別のややこしさでした。 人間も文化もややこしい。 他のインドと一緒にしてくれるな、我々は最初に英語教育

      • 2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(4)シャンティニケタン編

        今年のGWにインドのコルカタへ行き、そこから北西へ特急列車で3時間弱のところにある「シャンティニケタン 」という場所で2泊3日の小旅行をしてきました。 タゴールが大学を作ったこの街は、サタジット・レイ監督が同大学で学び、浜松に美術館がある秋野不矩さんが教鞭をとっていた場所です。 『あるヨギの自叙伝』に、パラマハンサ・ヨガナンダがここでタゴールと話をしたエピソードもありました。 中心にある大学周辺がアート村 その周りは田舎リゾート シャンティニケタン・ロードとヤギと、

        • 2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(3)市街地探訪 ストリート編&有名な観光地編

          今年のGWにインドのコルカタへ行ってきました。 この都市はインド統治時代の、デリーが首都になる前の都です。 市街地には多くの見所があり、なかでもコルカタ大学周辺はインド内屈指のおしゃれ度炸裂エリアで、一度足を踏み入れたらクセになってしまい、何度も通いました。 ストリート編日本で知り合ったコルカタ出身のインド人のかたのおすすめスポットや、大好きな小説『カルカッタの殺人』に出てくる場所を歩きました。 有名な観光地編有名なビクトリア記念堂、インド博物館などの観光地へも行きました

        • 固定された記事

        うちこの満月ナイトヨガ(オンライン)

        • 2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(5)雑記まとめ:感情が濃くて大好きになったコルカタ

        • 2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(4)シャンティニケタン編

        • 2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(3)市街地探訪 ストリート編&有名な観光地編

          2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(2)市街地探訪 ヨガ編&アート編

          今年のGWにインドのコルカタへ行ってきました。 昨年の秋からバングラデシュのダッカ経由で日本からコルカタへ行きやすくなりました。 コルカタはずっと行きたかった場所で、あこがれの有名人の作品がここから多く生まれています。 ヨガ聖者や映画監督、詩人など、ヨガとアートに関する場所を見て回りました。 ヨガ編わたしはヨガをしているので、人気のヨガ聖者ゆかりの地へ行ってみたいと思っていました。 この4つの場所へ行きました。 アート編有名なインド博物館は、後日アップする「有名な場所編」

          2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(2)市街地探訪 ヨガ編&アート編

          2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(1)準備と到着後のドタバタ編

          コルカタは昔はカルカッタと表記されていた東インドの都市で、隣国バングラデシュと国が分かれる前はどちらも「ベンガル」でした。なのでどちらもベンガル語圏です。 むかーしむかし世界史の授業で「東インド会社」という名称を聞いた覚えはありませんか。東インドのコルカタは最もその時代の文化の名残が大きく感じらる都市です。 旅のルートと予算こんなルートで旅をしました。 ビーマンバングラデシュ航空で、成田→ダッカ→コルカタの往復 コルカタ、チャンダンナガル 、シャンティニケタン の3つ

          2024年インド旅行記・コルカタ旅行記(1)準備と到着後のドタバタ編

          ふろくの話

          この内容は、スタジオでお会いした人向けにお送りした「ふろくのご案内メール」をサンプル動画で補足するためのページです。 練習のおまけでついてくる無料座学(zoom開催)のご説明です。 うちこのヨガのふろくとは ・必要なければ無視して(捨てて、スルーして)OK ・ヨガクラスに参加した月の翌月に送られてくる小話です ・zoom開催です。配布資料、当日リアルタイムで参加できない人向けのアーカイブ視聴IDもお送りします こんな人に向けてはじめました ・ヨガは、身体を動かせば心も

          ふろくの話

          砂の女(映画 勅使河原宏監督・1964年/原作・脚本 安部公房)

          オープニングの異様なかっこよさでいきなり度肝を抜かれました。 砂漠が映りはじめてからは、シュヴァンクマイエルなの?! と思うような画面で、2時間半の長い映画なのに食い入るように見つめてしまいました。 これを映像化できちゃうのか!!!という単純な感動がまずドーンときて、想像以上の芸術性に驚きました。 しかも本を読んだ自分の解釈を補完してくれるところが随所にあって、脚本と原作者が同じ映画って、いいですね。 小説を読んだときに、認めてもらいたい男が主人公だったことまでは記憶してい

          砂の女(映画 勅使河原宏監督・1964年/原作・脚本 安部公房)

          毎日選挙カーがバンバン来る。クミンの声、クミンがイキイキ、クミンのみなさま。一瞬「クミン」と聞こえるのを「区民」に変換する。カレーの食べ過ぎである。

          毎日選挙カーがバンバン来る。クミンの声、クミンがイキイキ、クミンのみなさま。一瞬「クミン」と聞こえるのを「区民」に変換する。カレーの食べ過ぎである。

          ヨガのプチ歴史漫談のコンセプト補足

          (この文章は、2023年5月開催の満月ヨガ・オンラインの説明をお読みいただいた人向けの、補足文章です) こんにちは。ヨガのうちこです。 これは過去に地方開催のヨガクラスやオンラインヨガでお会いしたことのある人向けの、お手紙のような内容・私信のような文章です。 たまたま目にした方はスルーしてください。  *  *  * わたしは東京のヨガクラスの冒頭で、いつもとりとめのないことを話しています。 これはいま話したいことだと思うことがあると、10分くらいでも少し体系立てて話す

          ヨガのプチ歴史漫談のコンセプト補足

          年度末や期末のあれこれで見た目のケアが後回しになっていたのだけど、やっと今日ヘナを塗ったくることができました。 前面の半球だけなので作業時間としては1時間もあれば十分なのだけど、自分の見た目のケアって、締切があると余裕がなくて、できなくなっちゃう。 やっとそういうモードになれた。

          年度末や期末のあれこれで見た目のケアが後回しになっていたのだけど、やっと今日ヘナを塗ったくることができました。 前面の半球だけなので作業時間としては1時間もあれば十分なのだけど、自分の見た目のケアって、締切があると余裕がなくて、できなくなっちゃう。 やっとそういうモードになれた。

          友人が「ヤクルト1000を飲んで寝た日は、かなり面白い夢を見る」と言っていた。普通のヤクルトでは見ないらしい。本当かどうかはどうでもいい。聞いた夢の話が強烈におもしろくて飲んでみたくなった。

          友人が「ヤクルト1000を飲んで寝た日は、かなり面白い夢を見る」と言っていた。普通のヤクルトでは見ないらしい。本当かどうかはどうでもいい。聞いた夢の話が強烈におもしろくて飲んでみたくなった。

          毎日16時くらいになるとヒヤシンスが強く香りを出してくる。今夜お酒をご一緒しませんかと誘ってくる妖艶な美女を想起させる。あとちょっとだ、がんばろう。明日は祝日だ。

          毎日16時くらいになるとヒヤシンスが強く香りを出してくる。今夜お酒をご一緒しませんかと誘ってくる妖艶な美女を想起させる。あとちょっとだ、がんばろう。明日は祝日だ。

          全部スマホで確定申告をしながら、デジタル庁頑張ってるなと思った

          これまで確定申告書の作成をするたびに、毎年「来年のわたしへの申し送りメモ」を残してきた。 どこがどう変わった、あれとこれが紐づいたからもうこれの添付はいらなくなった、などのことを記録している。 そして今年は(昨年分の申告は)はじめて全部スマホでやった。 本当はPCで入力しながらマイナンバーと紐づくところだけをスマホで読み取りたかったのだけど、やり方がわからず全部スマホで入力した。 収支表作成のところで支払先の住所入力が面倒、などなどのことをもってしても、全部スマホでやってみ

          全部スマホで確定申告をしながら、デジタル庁頑張ってるなと思った

          春の陽気で窓をあけたいのだけど、あけちゃだめ。今日はダメ。浦島太郎の気分で花粉飛散DAYを過ごしております。 そんなにひどい花粉症ではないわたしでも、ことしは鼻水が出ます。

          春の陽気で窓をあけたいのだけど、あけちゃだめ。今日はダメ。浦島太郎の気分で花粉飛散DAYを過ごしております。 そんなにひどい花粉症ではないわたしでも、ことしは鼻水が出ます。

          うちこの満月ナイトヨガ(オンライン)

          次回は2023年4月6日(木)開催です。 満月は浄化の始まり。気分をスッキリさせて、深く眠りましょう。呼吸法・アーサナ・瞑想を行う夜のヨガのご案内です。 <リピート(二度目以降の)かたへ> 参加申し込みはこちらからどうぞ ご挨拶・開催意図 こんにちは。あるいは、こんばんは。お元気でいらっしゃいますか。ヨガのうちこです。 他県開催のヨガクラスのかわりに、満月の夜に再会するヨガの会を開催しています。これまでに地方でお会いした方のほか、海外にお住まいでこれまでにお会いした方

          うちこの満月ナイトヨガ(オンライン)