見出し画像

そしてこれから≪和紙編≫1泊2日プラン


現在の町や村の景色そして文化を作ってきた、これまでの“人の暮らし”の続きにいま、私たちは暮らし生きている。この町が築かれてきたこれまでと、私たちがつくっていく“これから”に触れてもらいたい。この旅をきっかけに、今後の暮らしのヒントや新たな気付きに出会ってもらえたら。そして、私たちの“これから”を一緒に築いていっていただけたら。
そんな思いを込めた旅のシリーズ『そしてこれから』
今回はより気軽に参加していただける様に1泊2日のプランを企画しました!テーマは『原点を掘りおこす旅、紙と自分と地域の「そしてこれから」』。和紙工場の見学や和紙漉き体験、はがき作り、和紙の加工がセットになっています。


初日は自転車で川沿いを走り和紙工場へ、どこを切り取っても絵になる工場をじっくり見学。その場で作れる和紙漉き体験をします。その後、世界の凧が展示されている凧博物館へ、樹皮を叩いて手触り感あるハガキを作ります。夜は和紙やものづくりに携わる人々と一緒に、作った紙の加工について話しながら、美味しい夕食を食べましょう。



2日目は廃校を利用した内子町の新たな拠点「みそぎの里」へ、里山のきれいな景色を眺めながら朝食。校舎内には海外から取り寄せた紙が販売されていたり、活版印刷やシルクスクリーンができる印刷所があります。それらの教室で1日目に作った紙を各自アレンジします。昼食は校舎内で自家焙煎珈琲と古道具を提供しているぽたり珈琲さんによるガレット。旅の終わりには里山のこれからを作る、和紙の原料コウゾの苗植えを行います。

内子町にまだ訪れたことのない方、和紙や手仕事に興味がある方、内子の暮らしが気になる方におすすめのプランです。
2泊3日プランはこちら




※『そしてこれから』は古民家ゲストハウス&バー内子晴れが提供する宿泊体験プランです。

歴史ある和紙工場でガイド付き工場見学

工場内はどこを見てもかっこいい

自分だけのとっておきの一枚

和紙の加工方法を考えながらの夕食会

ぽたり珈琲のガレットランチ

樹皮を叩いて紙を作る

作った和紙に好みのアレンジを加える

開催日:2023年度
・第1回 4月28日(金)、29日土 
・第2回 6月23日(金)、24日(土) 
・第3回 9月22日(金)、23日(土) 
・第4回 10月27日(金)、28日(土)  


集合場所内子町ビジターセンター(愛媛県喜多郡内子町内子2020)
集合時間:9:50
宿泊施設内子晴れ
参加費:19,800/人(税込み・当日支払)(宿泊代、体験料、施設見学料、1日目レンタサイクル代、1日目の夕食と2日目の朝・昼食代を含む)
定員:4~6名(最低催行人数4名)
持ち物:筆記用具
参加費以外の費用
・1日目の昼食代
・電車でお越しの方は2日目のタクシー代に1,000〜2,500円程度(金額は利用人数により変動)
・2日目午前中の紙の加工でかかる材料費・指導料
当日の流れ
1日目【和紙ができるまでを知り、体験する】
9:50  ビジターセンター集合
10:00 自己紹介・レンタサイクルを借りる
10:30 天神産紙工場【見学・和紙漉き体験】
12:00 各自昼食・周辺サイクリング
14:00 凧博物館【見学・地元産の樹皮を使ったはがき作りWS】
17:30 内子晴れチェックイン・自由時間
18:30 この日作った紙について考える・夕食
2日目 【和紙を加工する】
8:30 内子晴れ出発
9:00 みそぎ地区【朝食・みそぎ散歩】
10:00 みそぎの里【校舎見学・紙の加工】
*シーリングスタンプ、活版印刷、封筒作り、アクセ作り、紙刺繍など
13:00 昼食
15:00 楮(こうぞ)畑で苗を植える
16:00  解散予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅の案内人について

内子晴れ

ゆるやか文庫

みそぎの里


kami/(かみひとえ)

kami/(かみひとえ)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


みそぎの里

kami/(かみひとえ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウイルス感染症予防対策について
・当日出発前にご自宅で検温して頂き、体温が37.5℃以上ある場合や、体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
・体験中はマスクの着用および手指消毒と、他のお客様とのソーシャルディスタンスにご協力お願いします。
キャンセルについて
お申込みいただいたご宿泊等のお取消しは、以下の通りキャンセル料を申し受けておりますので、あらかじめご了承下さい。キャンセル料は以下のとおりです。

7日前から  体験料金の50%
前日~当日  体験料金の100%
連絡なしの不泊/不着   体験料金の100%

※コロナウイルス感染症に関する自治体の要請等により開催を中止させていただく場合がございます。その場合開催日の6日前までにご連絡いたします。なお、その際のキャンセル料はかかりません。

主催:古民家ゲストハウス&バー内子晴れ

お申込みについて
開催日初日の1週間前までに、下記申し込みフォームよりお申し込みください。申し込みフォーム送信後、3日以内にメールにて返信いたします。返信を持って予約確定とさせていただきます。
そしてこれから《和紙編》1泊2日 2022 - Google フォーム

その他のお問合せは内子晴れまでご連絡ください
Email:asobisha@gmail.com 
TEL:0893-57-6330


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?