Q:子どもの話を聞くのが苦痛です
Q:こんなことを言ったらダメな親だと思われるかもしれないんですが、息子の話を聞くのが苦痛です。話の内容もアニメやゲームのことばかりでチンプンカンプン。何を言っているのかわからず、何が面白いのかも理解できません。それでも息子は構わず一方的にすごい熱量で話しかけてきます。最近はまともに聞くのも面倒くさく、「そうなんだー」と流してしまうこともあります。こういうときもやっぱり話を真剣に聞いてあげるべきなんでしょうか?特に息子が風邪を引いて幼稚園を休んでいる日は1日中そんな感じで、少しは黙っていてほしいと思ってしまいます。
ここから先は
1,914字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?