【祖母からのお小遣い】お金の価値観について
みなさんこんにちは。
先日こんなことがありました、おばあちゃんからお小遣い3000円+手紙を貰いました。
もう社会人だし、大丈夫だよと断ったのですが、ほんの気持ちっと言って渡してくれたおばあちゃん。
3000円って、無意識のうちに無駄遣いしてしまうときだってあるのに。
しかも手紙付きでいつも応援してるよとか書いてあったら、ジンとくるものがありました。
こんなに大事に3000円を何に使おうか、使うべきか迷ったことはありませんでした。(結局今も大事に持っています。)
そこで今回はuchanのお金の価値観について書いていきたいと思います。
おばあちゃんの話のように気持ちがこもっていないかもしれませんが、
下記が重要だと思っています。
①はじめに、変にお金を使いたくない時ってありませんか?
例えば、
・スーパーのレジ袋+5円
・飲み物、ごはんの大盛+100円
・電車ルートの選択+50円
・寒い際、暑い際のエアコン代一回+50円
数え始めたらきりがありません。
②逆に変にお財布のひもが緩い時ってありませんか?
・行きたくもない飲み会4000円
・飲み会の最後のお替りビール+500円
・急いでいなくとも5分、10分しか早くならない高速代+1000円
③また、こっちのほうがお得とわかっていても、なんとなく勇気が持てないでいることもあるかと思います。
・携帯代を高いと思っているのに格安スマホへ乗り換える不安で乗り換えられないとき、格安スマホに比べ+3000円
・品質が変わらないブランド物の服とユニクロの服、例えば+5000円?
・余った貯金で、iDeco、ふるさと納税、例えば年20万程度節税
・余った貯金で高配当株へ投資、例えば100万円投資で5万円の配当収入
価値観・人の生産価値があり、これらをすべてを一概に評価はできませんが、
重要なのは、抑えるべきポイントだと思います。
・1枚5円の袋を毎日1枚節約したら、年間2000円節約
・1回100円大盛りを週に1回我慢したら、年間5000円節約
確かにチリも積もれば山となりますが、
・②の我慢(時々でもOK)
・③にトライ(勉強次第で楽)
特に③は知識さえつけれれば、本当に楽に行動でき、かつほぼ無意識に節約・稼ぎへ繋がります。
このポイントを押さえつつ、
意識的な節約から、無意識節約・収入へ転換していくこと
が重要かと思います。
以上、uchanでした。