見出し画像

超ライトなポケモン育成法

ポケモン対戦するほどガチではなく、細かい計算をして育成に時間をかけるほどの熱量はない。でも、高レベルのレイドで通用するように育成したいし、ダメージ・能力の仕組みをなんとなく知っておきたい
実は自分のような感覚のライト層も多いのではないかと思う。自分向け・そういったライト層むけに、大雑把な方法論を考えてみた。

かなり大雑把な計算式

パラメーターが変化すると、どのくらい能力・ダメージが変化するかをイメージするために、かなり簡略化した。

  • ダメージ =  威力 * レベル * (攻撃/相手の防御) / 125

  • 能力値 (HP以外) = (種族値*2 + 個体値 + 努力値/4) * レベル/100 * 性格

    • 種族値 : 40-160ぐらい → 種族値*2 : 80-320ぐらい

    • 個体値 : 0-31

    • 努力値 : 0-255 → 努力値/4 : 0-63

    • 性格 : *0.9-1.1

これを見ながら各パラメーターに、どのくらい熱量を注ぐか考える。

各パラメーターの特徴

種族値と比較すると影響の大きさが分かりやすいので、それぞれ大雑把に載せてみている。

種族値

  • 個体差なし (種族ごとの固定値)

  • だいたい40-160ぐらい

    • 100超え : そのポケモンの強みになる

    • 130超え : 他のポケモンより明確に強い

個体値

  • 個体差あり (先天的)

  • それぞれ 0-31

    • ダメかも 0 < まあまあ 1-15 < かなりいい 16-25 < すごくいい 26-29 < すばらしい 30 < さいこう 31

  • 合計 0-186

    • まあまあ 0-90 < 平均以上 91-120 < 相当優秀 121-150 < 素晴らしい 151-186

  • 種族値と比較 : 個体値 5差 (さいこう と すごくいい の差) = 種族値 2.5差 相当

    • 影響が小さいので妥協しても良いかも (すごくいい なら十分)

努力値

  • 個体差あり (後天的・振り直し可能)

  • それぞれ 0-255 (全能力合計で510まで)

  • 調整方法 (時間 or お金がかかる)

    • バトルで倒したポケモンの種類によって +1~+3

      • パワー系アイテムをもたせると さらに+8

      • +9 * 28回 = +252

    • ドーピング系アイテムで +10

  • 種族値と比較 : 努力値 +255 = 種族値 +32 相当

    • かなり差が出る

性格

  • 個体差あり (振り直しが簡単)

    • ミントを使用するだけで良い

  • ステータスに0.9倍/1.0倍/1.1倍の補正

  • 種族値と比較 : 性格 1.0倍→1.1倍種族値+10 相当

レベル

  • 圧倒的に影響が大きい

    • 能力値とは別に、与えるダメージがレベルに比例する

    • 能力値 (攻撃or特攻) は、相手の防御or特防との割合に比例する

  • 種族値と比較 (個体値がよく努力値もふっている状態の例) : 
    レベル 50→60 ≒ 種族値 120→150 相当

超ライトなポケモン育成法 = 妥協術

影響度が大きさと手間を考えて妥協する。
前提として、育成したいポケモンの強み (種族値, おぼえる技 など) を把握して、レベルを上げることを最優先する。
(対戦だと自動的にレベル50になるので関係ないかもしれないが、レイドのことを想定して)

  1. 個体をゆるく選ぶ

    1. 特性・テラスタイプ (後から変えられるがコストかかる)

    2. 個体値 : 強みとなる能力が「すごくいい」以上

  2. 性格を調整する (ミントを使用)
    強みとなる能力が上がり、使わない攻撃 or 特攻が下がる性格にする

  3. 努力値をあげる ← かなり大雑把
    強みとなる能力2つについてパワー系アイテムをもたせて上昇しなくなるまで戦う (約30戦ずつ)

  4. レベル・技を調整する

育成のためのメモ

各種攻略サイトを見ながら、よく使う情報を自分用にまとめておく。

  • 道具 : テーブルシティで揃う

    • ラッキーズ (中央通り東) : ミント, ドーピング系アイテム

    • デリバードポーチ (ポケセン西から西にまっすぐ) : パワー系アイテム

  • 性格 → まとめwiki

    • いじっぱり : 攻撃↑ / 特攻↓

    • ひかえめ : 特攻↑ / 攻撃↓

  • 努力値

    • 獲得努力値 → 前世代のまとめwiki

    • コサジの小道が各種そろっていて簡単 (下記引用ツイート参照)

    • 経験値も稼ぎたいなら終盤エリアでwikiみながら
      (進化すると獲得努力値の種類が変わるポケモンもいるので注意)

  • 金策

    • 学校最強大会を周回する (約10分で10万円)

    • フェアリー, あく の通りが良い → 解説


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?