一晩寝かせるのがコツ!文章をブラッシュアップするための方法【学習】
「レポート書き終えた! さあ提出!」
・・・と、大学のレポート課題など、一通り終わらせると、すぐに提出したくなる気持ちはよく分かります。しかし、そこで気持ちをグッと抑え、一晩寝かせてみることをオススメします。
今回は、レポート課題をメインに、一晩寝かせることのメリットをご紹介します。創作活動に取り組んでいる方にも役立つ内容と思われるので、ぜひ最後までお付き合いください。
一晩寝かせることのメリット
その理由は、主に3つあります。
客観的に見れる
文章を作成していると、無意識のうちに思い入れや愛着が生まれ、誤字脱字や文法・論理的な誤りに気づきにくくなることがあります。
書き終えた直後は、意図した通りに仕上がっていると思っていても、後日改めて読み返すと、異なる印象を受ける・・・ということはよくあります。
また、同じ作業を長時間続けていると、その内容に慣れてしまい、新しいアイデアや視点が浮かばなくなることもあります。
そのため、少し時間を置くことで、自分の文章や作品を客観的に見ることができ、より効果的に改善することができます。
疲労感や飽きから解消される
レポート課題や創作活動に集中していると、頭を使う時間が長くなり、疲労感や飽きを感じることがあります。デザインや機能の欠点に目をつぶりたくなるかもしれません。
そのような場合は、一晩寝かせてみると、心身ともにリフレッシュし、頭の中が整理されます。
フィードバックを求める時間ができる
一晩寝かせておくことで、他の人に意見を求めるチャンスが生まれます。最終チェックの際には、そのフィードバックをもとに、レポートや作品をさらに磨き上げることができます。
また、自分とは異なる視点や新鮮なアイデアを取り入れることで、作品のクオリティアップにも十分貢献できます。
一晩寝かせることの注意点
次のようなことが考えられます。全体的に状況によるものが多いですね。
集中力や熱意が失われ、改善する気力がなくなる
一晩寝かせることでリフレッシュできる方もいれば、一度作業から離れることになるので、再度手を加える気にならない方もいるかもしれません。
逆効果になるのは避けたいので、そういった方は、一気に仕上げるか、短い休憩を挟みながら取り組むのが良いかもしれませんね。
期限やスケジュールに遅れる
もちろん、一晩寝かせておくことができない場合もあります。期限が迫っている場合や、即時性が求められる場合など。そのような場合には、少しでも時間を作って見直すことをおすすめします。
他人の評価や反応を気にしすぎる
これは、レポートよりも、何か作品に取り組んでいる方に当てはまることだと思います。投稿や公開するまでの時間が空くと、不安になって踏みとどまってしまうかもしれません。
一晩寝かせることの目的は、自分の取り組んだものをより良いものにすることです。そのため、反応を気にする前に、改善点を探すことに集中しましょう。見てくれる人がいれば、良い結果には必ず良い評価が返ってきます。
最後に
何かを完成させる前に、一歩引いて俯瞰してみる。そのためには、「一晩寝かせる」ことは、効果的だと思っています。
出来上がったものに満足するだけでなく、読者や評価してくれる人からも、高い評価を得ることができるかもしれません。
最後になりましたが、数あるサイトの中からこの記事を最後まで見てくださった方にお礼を申し上げます。どうもありがとうございました!
少しでも参考になれれば幸いです。
質問箱
この記事に関する内容や、筆者に対するメッセージ・ご意見・質問などがあれば、お気軽に投稿ください!