びーP

2021年末にnote開始。noteへの記録の他、Twitterにも時々ツイートしてい…

びーP

2021年末にnote開始。noteへの記録の他、Twitterにも時々ツイートしています。 noteのメインは音楽・DTM関連ですが、テクノロジー全般に興味があるので深掘りしたいものが見つかったらnoteに記録してゆこうと思います。

マガジン

  • DTM音源マスターへの道

    DTM初心者がDTM用の音源について学んでゆくシリーズです。 私が持っているNative Instruments社のKomplete13付属音源が中心です。

  • Cubase/DAWマスターへの道

    DTM初心者がDAWソフトCubaseを学んでゆくシリーズです。 現在使用しているのはCubase12 Proです。

  • DTM FXマスターへの道

    DTM初心者がFX(エフェクター)について学んでゆくシリーズ 私が持っているCubaseやKomplete13付属のエフェクターが中心です。

最近の記事

DTM音源マスターへの道 【12】ベース音源 〜SESSION BASSIST – PRIME BASS〜

こんにちは。 前回、自動演奏付きのとっても使いやすいドラム音源を見つけたので、今回は同じような感じでベース音源を探してみようと思います。 ベース音源について、過去にSCARBEE MM-BASSを使ってみたことがあるのですが、曲によっては何か微妙に合わないと感じることがあって、もう少し違ったタイプのベース音源を使ってみたいなーと思っていました。 1.KOMPLETE 14の中からベース音源を探すではいつものようにNIのKOMPLETE 14 ULTIMATE商品ページに

    • DTM音源マスターへの道 【11】ドラム音源 〜EMPIRE BREAKS〜

      こんにちは。 せっかくKompleteを最新の14にアップデートしたので、新しい音源にチャレンジしたいなー。と思いつつ、昔からある音源もまだまだ使いこなせていないので基本にかえって定番の音源から勉強し直そうかなー。などと考えているうちに、まずはドラム音源だ!と思い立ち、ドラム音源に取り組むことにしました。 1.ドラム音源を探す旅Native Instrumentsの商品ページで探してみる 私みたいな初心者にとって、ピアノやギターなどは鍵盤でコードを弾くとそれなりに楽し

      • Komplete13→14へのアップデート(macOS版)でCubaseから起動出来ない!

        1.サイバーシーズンセールこんにちは。 久しぶりにDTMを再開し、オーディオインタフェースやキーボードなどを接続し設定を行いました。せっかくなのでソフトウェアも最新にしたいなーと調べてゆくとKomplete音源の14が出ているんですね。私が持っているのは13なので1世代古いものになります。 しかもちょうど、サイバーシーズンセールなるものをやっているではありませんか!今なら半額でアップデートできるようです。 買おう! とポチってしまいました。私が持っているのはULTI

        • Komplete KontrolにYAMAHA FC3Aを接続、ハーフペダル設定を行う

          こんにちは。 久しぶりにDTMを再開したびーPです。今回はキーボードにペダルを接続してサスティンペダルとして動作するように設定するのが目的です。 1.機材についてキーボード:Komplete Kontrol S61 mk2 ペダル:YAMAHA FC3A YAMAHAのFC3AはシンセサイザーMODX6と一緒に購入したもので、MODXでは特に設定の必要なく利用できた(ような気がする)のですが、Komplete Kontrolキーボードに接続しただけでは動作しませんでした

        DTM音源マスターへの道 【12】ベース音源 〜SESSION BASSIST – PRIME BASS〜

        マガジン

        • DTM音源マスターへの道
          12本
        • Cubase/DAWマスターへの道
          5本
        • DTM FXマスターへの道
          2本

        記事

          久しぶりにDTMの世界へ 2023年の末に

          こんにちは。 久しぶりのnoteです。 前回の記事を見たら2022/9/14にCubaseを11→12へとアップデートしたところで止まっていました。アップデートして満足してしまったのか、他のことに興味が移ったのか、しばらくDTMから離れてしまい1年以上がたっていました。 そんな中、最近のブラックフライデーセールでDTM関連のセール情報が流れてきて、前回?のセールで買ったKOMPLETE Kontrol S61 MK2をそろそろ使おうかなーという気持ちになってきて情報収集を

          久しぶりにDTMの世界へ 2023年の末に

          Cubase/DAWマスターへの道【05】CubasePro11→12へのアップデート

          こんにちは。 Cubaseのセールが始まったというニュースを見て、調べてみるとバージョンアップデートも安くなっていたので、思わず購入してしまいました。 現在私が持っているのは、 Cubase Pro11 なのですが、12になって色々と新機能が追加されています。 これだけ新機能があったら使ってみたい… という気持ちもあるのですが、まだまだCubase初心者の私にとっては使いこなせるかどうか分からない新機能よりも、以下の2点が12が欲しくなった理由です。 CubasePr

          Cubase/DAWマスターへの道【05】CubasePro11→12へのアップデート

          DTM音源マスターへの道 【10】ドラム音源 〜ABBEY ROAD DRUMMER〜

          こんにちは。 DTM音源シリーズも今回で10回目です。最初の頃はマニュアルと格闘しながら音源を1つ1つ勉強してゆく日々でしたが、少しは慣れてきたのか、新しい音源でも初見である程度は使えるようになってきました。 (Komplete限定ですが) 複数の音源を見ていると、音源選択やエディット機能、エフェクターやミキサー、イコライザーなど、設定項目がある程度共通しているので、名前を見ただけでどんな機能なのか分かることが増えてきたのが我ながら進歩を感じます。やっぱり続けることって大

          DTM音源マスターへの道 【10】ドラム音源 〜ABBEY ROAD DRUMMER〜

          Cubase/DAWマスターへの道 【04】MACHINE(ソフトウェア)って何者?

          こんにちは。 今までCubaseマスターへの道というタイトルで記事を3つアップしたのですが、今回別のDAW?に出会ってしまったようなのでタイトルに/DAWを追加してみました。なかなかCubaseの機能を掘り下げる機会がなかったのですがDAWという切り口から今後は攻めてゆこうと思います。 さて、今回取り上げるのはMACHINEというソフトウェアです。これはたまたまCubaseでプロジェクトをいじっていた際に見つけたもので、プロジェクトに音源を追加しようとしたら表示されたので

          Cubase/DAWマスターへの道 【04】MACHINE(ソフトウェア)って何者?

          テキスト読み上げソフトVOICEVOXでDTMの世界が広がった!

          こんにちは。 今回は前から気になっていたテキスト読み上げソフトウェアを取り上げてみようと思います。 ボカロ曲を聴いていると歌だけでなく喋りが入っているものがあります。調べてみるとYAMAHAさんが開発した歌うボーカロイドに対して、株式会社エーアイさんが開発されたボイスロイドという、歌ではなく喋りに特化したソフトウェアがあって、商品として様々なキャラクターボイスが販売されているようです。 私は歌声合成にはNEUTRINOを利用させてもらっているのですが、ボイスの方も使って

          テキスト読み上げソフトVOICEVOXでDTMの世界が広がった!

          DTM音源マスターへの道 【09】ホーンセクション音源 〜SESSION HORNS〜

          こんにちは。 先日吹奏楽の演奏を聞く機会があって最初は生演奏はいいなーと思いながら聞いていたら、次第になんていう名前の楽器なんだろうとか、単体で音を鳴らすとどんな音が出るんだろうとか、だんだんと楽器や仕組みに興味が湧いてきました。そこで、きっとDTM音源に吹奏楽の楽器が入っているに違いないと思い、帰ってKOMPLETE13を起動して探してみました。 そこで、見つけたのが、 SESSION HORNS という音源です。吹奏楽の楽器が入っていそうです。 そういえば吹奏楽って

          DTM音源マスターへの道 【09】ホーンセクション音源 〜SESSION HORNS〜

          DTM音源マスターへの道 【08】ストリングス音源 〜SESSION STRINGS 2〜

          こんにちは。 先日Komplete13を外付けSSDへ引越しして、Ultimateにアップグレードして追加になった音源を全てインストール完了しました。環境が整ったのでDTMの勉強を再開したいと思います。 今回はストリングス音源のSESSION STRINGS2です。 ヴァイオリンやヴィオラなどの弦楽器のことをストリングスと呼ぶようですね。弦楽器の弦を英語にするとstringなので、そのように呼ぶみたいですね。なお、SESSION STRINGS2にはPro2という上位版の

          DTM音源マスターへの道 【08】ストリングス音源 〜SESSION STRINGS 2〜

          NI Komplete13 を外付けSSDへお引越し 〜意外と大変でした〜

          こんにちは。 前回外付けSSDを購入して、うれしくなって、レビューみたいなことを書いたのですが、SSDを活用するところまではゆかずベンチマークを楽しんで終わってしまいました。🙏 本来はKomplete13 Ultimateをインストールするための空き容量が不足していたからSSDを購入したので、今回は本来の目的に戻ってKomplete13を外付けSSDに引越ししようと思います。 1.既にインストールされているデータの移動今回は最初に既にインストール済みのデータを外付けSS

          NI Komplete13 を外付けSSDへお引越し 〜意外と大変でした〜

          サンディスク エクストリーム ポータブル SSD をDTM用に購入、APFSで性能Upに成功!

          こんにちは。 先日6月のセールでKomplete13をUltimateにアップグレードしたところ、ディスクの空きが足りなくなって一部しかインストールできずにいたのですが、ついにSSDを購入しました! 購入したのは以下の記事で購入検討していた、 サンディスク エクストリーム ポータブル SSD 2TB です。Amazonプライムデーで安くなっていたので買ってしまいました! 買ってから不安に…購入前に色々と調べている中でAmazonのレビューを読んでいると、不良品をつかまさ

          サンディスク エクストリーム ポータブル SSD をDTM用に購入、APFSで性能Upに成功!

          DTM音源マスターへの道 【07】ギター音源 〜 Session Guitarist – Electric Sunburst Deluxe〜

          こんにちは。 今年の6月はDTM関連のセールが目白押しでした。後から調べてみると毎年何回かセール時期があるようで、欲しい製品ごとにいつ購入するのかをちゃんと調べておかないといけないのに、ついつい手を出してしまいました💦 それにしても、お金を使うと何かスッキリするのはなんでなんでしょう😅 おっと、このままだと買い物自体に楽しみを覚えるという不本意な状態になりそうなので、本来のDTMerへの道に戻りたいと思います。 Session Guitarist – Electric

          DTM音源マスターへの道 【07】ギター音源 〜 Session Guitarist – Electric Sunburst Deluxe〜

          DTM用外付けSSDを購入しようとして、USB沼にハマりかけた話

          こんにちは。 先日Native Instrumentsのキャンペーンで Komplete13 → Komplete13 Ultimate にアップグレードしたのですがいざUltimateをインストールしようとしたところ、フルインストールで800GBもの容量が必要ということで、まだインストールできずにいます💦 今使っているM1 iMacの内蔵ストレージは1TBです。購入する時は余裕を持って1TBにしたのですが、まさかDTMでこんなに容量が必要とは…。これは外付けストレージを

          DTM用外付けSSDを購入しようとして、USB沼にハマりかけた話

          TextAliveでLyric Videoを作ってみた

          こんにちは。 今までDTMのスキルを身につけようとDAWや音源、エフェクターなどについて勉強してきたのですが、ボカロPの方々の作品を見ると楽曲だけでなくMVも作り込んであって見入ってしまいます。どうやって作っているのかなーと思いながらたまに調べたりしていて、そのうち動画編集もやってみたいなーと考えていました。 そんな時に出会ったのが、TextAliveというサービスです。 第一印象は「びっくり」「感動」でした。そして産業技術総合研究所という国の機関が研究開発目的で無料で

          TextAliveでLyric Videoを作ってみた