見出し画像

新生活がHAPPYにする食と栄養講座          動画販売のお知らせ


保育園、幼稚園の洗礼は当たり前なの??


入園すると色んな感染症をもらってきてすぐに呼び出し。
当たり前な話として良く聞きますが
その当たり前、変えられます!対策できます!!
園の洗礼なんて、ない方がいいもんね。

実体験! 保育園の洗礼は予防できた!!

今、5歳の息子は保育園に入園したのが1歳5ヶ月
ですが2歳4ヶ月まで呼び出しゼロ!発熱なし!!
色々ちょい足し栄養アイテムは使っていましたが
それ以外で大切だったのはわたしの過ごし方だったと感じています。
仕事復帰したら全力疾走しようとしていませんか?
スタートダッシュはスタミナが持たない、
どれだけゆるく、頑張りすぎないかが秘訣なんです。
後半でじっくりお伝えします。

こどもの免疫アップは簡単

免疫の上げる食べ物や栄養素もあるけれど
実はママの体調を整えると
ママもこどもも免疫アップする。
こどもに何かを与えるよりも
まずはママを元気にすることで
こどもが元気になる。
こどもの月齢が小さいほど、お互い影響し合うから。

新しいという刺激

保育園入園に限らず、
幼稚園入園、小学校入学、クラスの進級
新しい環境、新しいお友達、新しい先生、新しい教室
新しい給食
ママと離れる。。。

大人でも新しい場所や人に会うって
緊張しませんか?
こどもも同じ。
小さい子ほど、動物的に拒否反応を出します。
だから泣くし、嫌がる。
当然の反応。

変化はストレス

新しい環境って何をどうしたらいいかわからないから
基本的に不安になる
ソワソワ、ドキドキ、落ち着かない
何日か過ごしていると
この人は良い人なのか、ここは安全なのか
みんな仲間なのかと理解して慣れていきます。
その変化を徐々に受け入れて順応できる能力を
みんな持っています。
でもストレスの耐性は人それぞれ。
個人に合った対応が必要になっていきます。

ストレスがカラダに与えるもの

☑︎エネルギーが減る→疲れやすい
☑︎怖いから食欲が低下する→食べられない、ミルク飲めない
☑︎怖いから眠れない→昼寝ができない、夜泣き、眠りが浅い

これって全てストレスによる、自律神経の症状なんです。

ストレスがかかると、カラダは自分を守ろうとして
自律神経の交感神経が優位になる
そうすると
逃げるor 戦う、戦闘モードになります。

大抵のこどもはしばらく戦闘モードから
もう大丈夫なのかと安心安全モードの副交感神経が働いて
バランスを取れるようになります。
安心安全を感じられるところが大切。

おなかがポイント!

ストレスがかかると、基本的におなかの動きがストップ

お腹空かない、食べられない、便秘

ストレスでエネルギー減るのに
ご飯も食べられない、おなかも動いていないから
カラダが活動できない、消化や吸収できない。
そんな状態だとおなかの環境=腸内環境が悪化していってしまう。
免疫細胞は腸で作られているのに、作られなくなって
免疫低下して
いろんな感染症をもらいやすい状態になってしまう。

実は免疫を上げるには〇〇○

免疫を上げるためのヨーグルトや〇〇菌のような
お腹に良いとされるものを入れがちですが
実は大切なのは引き算

何を食べるかより、食べないかが大切

まずはおなかで悪さするものを減らしていくだけで
おなかの環境は良くなり、結果的に免疫アップに繋がります。

免疫を上げる食べ方はある

免疫を上げるアイテムより
免疫を上げるような食べ方はあります。
いつもの食事の内容を少しアレンジしたり
タイミングや量を気をつけることで
カラダやココロが元気になっていくのです。

最優先なのはママの体調

ついこどものためにできることとなりやすいですが
実はママの体調を整えておくことで
こどもの体調は安定します。
なぜなら、お家でママといることで安心安全を感じられて
カラダとココロが回復できるから。

こどものケアをするのはママ(親)だけど
そのママに体力的、精神的に余裕がなければ
自律神経は乱れて戦闘モード

その戦闘モードは家族にも伝わるので
ママと一緒にいても安心安全が感じられなくなると
カラダが回復しないし、おなかも動かないので
こどもの体調は悪くなりやすい。

だから、ママを元気にるすることが
こどもが家族の元気に繋がる。

ママは1人で頑張りすぎないで

自分の体調を整えないと、自分のせいでこどもが。。などと
責任を感じなくていい。
新生活なのはママも一緒。
だからママは育児、家事、
全て1人で頑張りすぎないを練習していくことで
自分にエネルギーを余らせることができる
自分に余力を作ることで自律神経も安定して
健全なケアができる。

ママをもっと楽にする思考の作り方

頑張り屋さんのママは
『こうしなければいけない』と自分で自分のことを
追い込みがち。
しなければいけないことより
自分がしたいことを言葉にして
新生活を楽に過ごすための思考を作っていきます。

サボるのではなく、自分のために休む

新生活はただでさえ疲れるから
どれだけ自分のための手を抜いたり、休んだりを
選択して実行していくことが大切なんです
そんな休むための家事が楽になるアイテムを紹介していきます。
HAPPYになるために色々外注しよう。

ママのHAPPYが最優先

ママが満たされてて、笑顔だとこどもは嬉しい
無理に元気になるのではなく
ゆとりがあると、自分にも家族にも優しくできる
自分をHAPPYにすることが結果的に
こどもと家族をHAPPYにする。
まずは自分から幸せにしていきましょう。

講座内容

・新生活のストレスについて
・ストレスと自律神経
・カラダが緩むご飯の選び方と食べ方
・おなかを整える食べ方
・免疫UPするちょい足しアイテム
・ママをHAPPYにする思考ワーク
・栄養&育児 相談タイム

動画セミナー概要

   動画1ヶ月視聴可能
       PDF資料付き 
  料金 :5500円

お支払いリンク(カード決済)
↓↓


質問について

購入から1ヶ月以内のみ
講座内容の質問を受け付けます。
質問フォームをお送りしますで、そちらからお願いします。

お支払い確認後、動画視聴リンクとともに資料をお送りしますので
gmailを受け取れるよう設定お願いします
届かない方はこちら(shizuka81uchi@gmail.com)までご連絡ください

キャンセルポリシーとお願い
・お支払い後のキャンセル及び返金は対応できません
・動画と資料の無断使用、転載はお控えください。


講師紹介

うぶかた しずか
1980年生まれ
湘南在住 5歳の男の子ママ
治療家歴 20年

鍼灸師 / 柔道整復師 /フェムケアスペシャリスト
臨床栄養医学研究会 認定カウンセラー 
妊活、産前産後ケア、マイナートラブルケアなど女性の治療専門の治療家
2017年より治療に分子栄養学と心理カウンセリングを導入して
食と栄養でカラダやココロの土台作りをサポート
今まで1000人以上のカウンセリング経験

湘南でprivate salon UBU経営
治療活動とともに全国各地で栄養セミナーやフェムケアワークショップを開催

instagram:  https://www.instagram.com/ubu_yurucare






いいなと思ったら応援しよう!