![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10955375/rectangle_large_type_2_d78712b525aab0613ba38eced5f42170.png?width=1200)
#再現CGメーカー 使い方と北限のキビヤック職人
(個人の感想です。使用方法には個人差があります)
再現CGメーカーとは
「再現CGメーカー」というアプリが話題です。ニュース映像などでよく見かける再現CGを手軽に再現できるうえに自由度の高いシステムで大人気になりました。わたしはたった1日でめちゃくちゃ成長して優勝したのでノウハウを残しておきます。
どんな画像が作れるの?
こんな感じです。人物を設置してオブジェクトを配置してポーズを決めます。テロップを設定したら完成! 簡単でしょ?
アプリ自体の操作ガイドが丁寧で迷うことはないと思います。
習作第一弾はこれです。ガバガバ編集の力押しで笑わせにくると評されましたが、まだ使い方や下テロップを認識してなかったんですよね。
成長要素
成長要素はプレイヤーの腕前です。楽しい作品を作ってシェアするとガチャを引けるコインがもらえます。
「パワーボムやられ」をガチャで引いたのでニンジャスレイヤーの一幕を再現しました。
また、オブジェクトを利用することで室内を再現することもできました。
#再現CGメーカー
— お望月さん (@ubmzh) April 8, 2019
骨折原因のイラスト pic.twitter.com/7uSz1RsqlE
でかい箱を用意して最大化すると室内の様子がつくれるぞ!
— お望月さん (@ubmzh) April 8, 2019
傑作選
何名もの再現スリンガーを倒した謎の映像。 正解が一箇所もないのがポイントか。アロハ天狗さんのツッコミがものすごくパワーを与えてくれます。
#再現CGメーカー
— お望月さん (@ubmzh) April 8, 2019
プロフェッショナル
北限のキビヤック職人に密着 pic.twitter.com/Tq4xB91xmG
キビヤックはそうやって作らねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— アロハ天狗 (@Aloha_Tengu) April 8, 2019
ニンジャスレイヤー界隈には、アニメイシヨンの再現映像が大人気に。 #dhtpost
#再現CGメーカー#njslyr
— お望月さん (@ubmzh) April 8, 2019
え……………。 pic.twitter.com/W8s82JW3Sm
下手すらシヨンよりうごく!
— お望月さん (@ubmzh) April 8, 2019
こんなに臨場感のある立ち方してない!
未来へ
わたしの得意分野はブームの開始時に「ありえない発想で素早く投稿して逃げる」なので、ここから先は本格的な職人の時代でしょう。
どんどん時間をかけてすごい作品を作ったりしてみておくれ! わたしはもう、その、へへ、飽き、、、えへへ、んーん?なんでもないっ!
皆様の健闘を祈る!
いいなと思ったら応援しよう!
![お望月さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12436739/profile_ba3e7ee15a696a006161f2487806fc95.jpg?width=600&crop=1:1,smart)