![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10993245/rectangle_large_type_2_0ecc7424ce1d3b4b3b07730f90192ff7.jpeg?width=1200)
「お前ってこういう映画好きそうだよな(偏見)」のまとめ #餅シネマ
もし人類が自分のことを自分が一番わかっている動物なのだとしたら、なんとつまらない生き物なのだろうか。 オスカーワイルド
どもコンニチワーお望月さんダヨ。
先日、 #急におまえこういうの好きでしょって映画が引用RTで送られてくる というタグを作って募集をかけたらたくさんのご意見をいただいたのでまとめました。 これを十連休あたりになるべく消化したいと思います。
#急におまえこういうの好きでしょって映画が引用RTで送られてくる
— お望月さん (@ubmzh) April 1, 2019
新陳代謝チャレンジ。
10連休あたりで観てみようと思います。すでに観ている映画なら感想言うよ。
偏見込みでOKです。ミスマッチもキャラのうち。
アマプラかWOWOWで観れるとうれしいです。
まとめ
暴力!アクション!特殊構造!ほのぼの狂気!宗教!SFコメディ!実写版!アイドルアニメ!
と、様々なジャンルを寄せていただきました。これらのどこがどう「好きそう」なのか、探っていきたいと思います。各作品にオススメされた理由の予想を入れています。
ヘンゼル&グレーテル(Prime特典)
ヘンゼル&グレーテル https://t.co/gioYKfsyuC
— j_ou no (@repunkuratuy) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
トンチキ暴力エンタメということで、間違いないセレクトですね。
ヘンゼル&グレーテル みたよ!
最初から殺意マックスの作劇は好感触。まーまーかな。くらいのテンションが下がることなく走り抜けたので好感触。アホ味のある聖属性やギミック武器は愛嬌があり、エンドロールにいきなりお代わりが来る。サービス満点の作品だ。味は普通。
スライディング・ドア
スライディング・ドア https://t.co/OTXgtqkw73
— 歯車 (@hagurumagic) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
ドンピシャです。なぜばれた。特殊な画面であるというだけでバレバレですね。まだ見れていないのも相まってオギオギしてしまう。
パッション(オブ・キリスト)
失礼、そしたら『パッション(of the christ)』をオススメします
— アルコホリック (@JTK_alcoholic) April 1, 2019
(メルギブ? Prime在庫なし)
なぜ好きそうと思われたか
これは自分が好きな(反応がみたい)作品ですね。信頼のあかしだ。
サンタ エルフの国からやってきた
エルフ 〜サンタの国からやってきた〜 https://t.co/xRRYRNlzPE
— ツナ缶食べたい (@tunacan_nZk) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
おそらくほのぼの発狂コメディが好きだと思われていますね。正解です。
パシフィック・リム アップライジング(Prime特典)
2、富士山近郊に作られた巨大人工渋谷都市がラストバトルの舞台になるのでおすすめですよ!
— かせいさん (@kasei_san) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
一連の流れの巻き込みで出てきた作品。巨大人工渋谷都市ですよ。こんなトンチキは絶対に気になるじゃないですか。
パシフィックリムアップライジング観たよ!
在来ビル倒壊アタック!比較的悲壮感のないカラッとした世紀末メカメカアクション!という感じ。少年少女と青年とおっさんが手を組めば無敵だ!
戦闘中に巨大人工渋谷都市へのダメージとかをあまりにも気にしていないのが心配になったけどそのへんはKAIJU保険とかKAIJU再保険会社とかがカバーしてくれるのかな? とにかく景気よく破壊してた。 最終必殺技の知性がほぼ0で好みが分かれそう。
実写版ブリーチ
実写BLEACH見た? #コンセプトからの脱線 https://t.co/V3dXk6RFgr
— かにたま (@ChowhanRock1869) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
この信頼ある選者は純粋なものをコミック実写版映画の炎に投げ捨てるものである!
ヘッドハント
https://t.co/zjOOObXsmg pic.twitter.com/fm2MwluKw3
— マツモトキヨシ (@nnachtwachen) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
シチュエーションスリラー+サラリーマン。好きです。
なお、私がどれだけマツモトキヨシさんを信頼しているかはご存知の通りだ。
12モンキーズ(Prime特典)
12モンキーズ https://t.co/OTXgtqkw73
— 歯車 (@hagurumagic) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
ブルースウィルスが殺人ウィルスところだろうか。 ありがち? と思って特に興味を示していなかった作品だけど、その目で確かめてみよう。
ギャラクシークエスト
ギャラクシー・クエストなんていかがでしょう? https://t.co/M8AayCzqQn
— たいらだデン (@tairada) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
勘違い宇宙人襲撃をTV番組で迎え撃つ。絶対好きでしょ。なんでわかったんだ。
バットマンオリジナルムービー
「バットマンオリジナルムービー」
— とう腐 (@tofu_cake) April 1, 2019
バットマンって本来こういうものだよね…道理を理屈が駆逐する!狂人と相棒が悪の狂人ビッグ4と激しいバトルを繰り広げる!
真の世界平和が分かる映画。 https://t.co/toQ84oVZS3
(Prime在庫切れ)
サボテンブラザース
「サボテンブラザーズ」
— とう腐 (@tofu_cake) April 1, 2019
メキシコが舞台で狂人三人組が悪党共をぶったおす!狂人三人組が! https://t.co/toQ84oVZS3
(Prime在庫切れ)
なぜ好きそうと思われたか
この信頼ある選者はとにかく季が違う作品を送り込んできたようだ。観る機会がむずかしいけど、必ず手を触れることだろう。
ピクセル(Prime特典)
『ピクセル』
— へるま@パン大臣 2020年東京五輪応援キャンペーン中! (@herumer) April 1, 2019
吹替版は神谷明の怪演が聞けるが、主人公が柳沢慎吾であり好みが分かれる。 https://t.co/dcNiiWIa3f
なぜ好きそうと思われたか
ゲーム+実体化!どう考えても100%好きでしょ! (ところが本編を観たらなんか合わなくて血の涙を流したんだ)
貞子vs伽倻子(Prime特典)
貞子vs伽倻子 https://t.co/AAcvyNQv1P
— アルコホリック (@JTK_alcoholic) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
文脈に文脈を掛け合わせて予想できない展開を引き起こす、という点ですね。たしかに良い作品でした。優等生ではないけど。
パシフィック・リム
パシフィック・リム https://t.co/CzlY6XWAOt
— エボニーアワビ (@Ebony_awabi0427) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
定番ですね、私はよくジプシーデンジャーと共に発進して二足歩行する猫の真似をします。
ホット・ファズ
ホット・ファズ https://t.co/86QL6obXCR
— かちの助 爬虫猫 (@kacachi827) April 1, 2019
なぜ好きそうと思われたか
これまた定番の色々盛り込みすぎだろ!っていうアクションコメディ。間違いないです。さすがの理解力!
キングオブプリズム(劇場版2作)
お望月さんオススメの映画募集してるし僕もキンプリ勧めていいかな。
— 小林 白菜(はくさい) (@Kusare_gamer) April 6, 2019
(9日から劇場2作品の無料配信がはじまるよ!)
(Dアニメストアなどでの配信のようでした)
なぜ好きそうと思われたか
予想外!しかし、アニメ履修率がゼロに近いので、逆に薦められるアニメに食いつくという習性まで読まれているのか……? お、恐ろしい子!!
以上です。
▼続きました。
未来へ
十連休へ向けて少しずつ進められたものを見ていこうと思います。なるべく定額の範囲でね。(たぶん、結果報告編へ続く)
同じような映画とか自分が好きな作品ばかり見ていると肩が凝り固まってしまうので、ぜひぜひいろんなジャンルを試してみてね。じゃあね!
#コンテンツ会議 #映画 #偏見 #これから見る作品 #AmazonPrime #WOWOW
いいなと思ったら応援しよう!
![お望月さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12436739/profile_ba3e7ee15a696a006161f2487806fc95.jpg?width=600&crop=1:1,smart)