Ubie プロダクトプラットフォーム本部

Ubieのプロダクト & 事業開発組織・Ubie プロダクトプラットフォーム本…

Ubie プロダクトプラットフォーム本部

Ubieのプロダクト & 事業開発組織・Ubie プロダクトプラットフォーム本部の公式アカウント。メンバーの発信はマガジンから!症状検索エンジン「ユビー(JP: https://ubie.app , EN: https://ubiehealth.com)」を展開中

マガジン

最近の記事

爆速 0→1 検証、カンタンだよ!ユーザ理解、アセット、生き急ぎチームがあればね

新規プロダクトを爆速で開発・検証したチームで、プロダクト開発エンジニアを担う中村一意さん。地道な作業や数多くの失敗もあった中で、プロジェクトを成功に導いた秘訣とは。 本記事は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションにしたヘルステックスタートアップ「Ubie」のソフトウェアエンジニアにインタビューを行う企画です。 中村一意 プロフィール 電力関連のIT企業複数社にてプロダクト開発を行うエンジニアおよびエンジニアリングマネージャーとして経験を積んだ後、202

    • 事業の未来から逆算するシステム戦略!複雑な課題に立ち向かう Ubie のアーキテクトの仕事とは

      「人々を適切な医療に案内することで事業が伸びる、複雑だけどやりがいある仕事です」 本記事は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションにしたヘルステックスタートアップ「Ubie」におけるソフトウェアエンジニアにインタビューを行う企画です。 今回は@yukukotaniさんへのインタビュー。Ubieへの入社経緯や、アーキテクトとしての動き、関心に関して熱く語ってもらいました。 インターンをきっかけに入社。事業に向き合い貪欲に成果を求めていく——どのような経緯で

      • 健康アウトカムしか見ていないUbieの"率直イノシシ" 【ユビーエンジニアインタビュー企画vol.3】

        猪突猛進の権化である八木俊広さんは、2019年にUbieに入社したプロダクト開発エンジニアです。Ubieは創業以来「率直なコミュニケーション」を大切にしてきましたが、実現したい世界に向けて突っ走るために必要なプラクティスであることを八木さんは声高に主張しています。 本記事は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションにしたヘルステックスタートアップ「Ubie」におけるソフトウェアエンジニアにインタビューを行う企画です。 八木 俊広 プロフィール プロダクト開

        • モジュラーモノリスへ移行!言語もアーキテクチャも変える。大胆かつ合理的な変革にALL IN!

          「楽しく価値ある開発がしたい。そのためなら基盤刷新も遂行してみせる」 笑顔を浮かべながら野望を語る @hokaccha (外村 和仁)さんは、現在 Ubie において toC サービスの基盤のリアーキテクトに勤しむ。 本記事は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションにしたヘルステックスタートアップ「Ubie」におけるソフトウェアエンジニアにインタビューを行う企画です。 今回は@hokacchaさんへのインタビュー。Ubieへの入社経緯や、彼が直近取り組んで

        爆速 0→1 検証、カンタンだよ!ユーザ理解、アセット、生き急ぎチームがあればね

        マガジン

        • 【Ubie Discovery】Opsの記事
          19本
        • Ubie Product Platform:入社エントリー
          56本
        • プロダクトプラットフォーム本部:メンバーの投稿
          191本
        • Ubie Product Platform:エンジニアの記事
          64本
        • Ubie Product Platform:Biz系の記事
          76本
        • Ubie Discoveryの組織がわかる記事
          27本

        記事

          エンジニア全体に”バフをかける”仕事で開発生産性を加速する【大久保 諒インタビュー】

          「Ubieの開発組織は良くも悪くもカオス。私が秩序をもたらします」 そう語るのは、2021年に入社し、現在Enabling SRE的活動を推し進めている@syu_creamこと大久保諒さん。 本記事は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションにしたヘルステックスタートアップ「Ubie」におけるソフトウェアエンジニアにインタビューを行う企画です。 今回は@syu_creamさんへのインタビュー。Ubieへの入社経緯や、彼が目指す「エンジニア全体に”バフ”をかけ

          エンジニア全体に”バフをかける”仕事で開発生産性を加速する【大久保 諒インタビュー】

          【アクセシビリティ向上に向けた課題発見と取り組み】症状検索エンジン 「ユビー」がスクリーンリーダーで利用可能に

          ユビーでは「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」のミッションに向けた取り組みとして、アクセシビリティ向上のための改善を実施しています。今回、症状検索エンジン 「ユビー」に対し、全盲の視覚障害者4名にスクリーンリーダーを利用した検証を実施していただき、結果として大きな問題なく利用可能であると確認できたことをお知らせします。 スクリーンリーダーを利用した実際の利用デモアクセシビリティとは 一般にアクセシビリティとは、アクセスのしやすさを意味します。転じて、製品やサービス

          【アクセシビリティ向上に向けた課題発見と取り組み】症状検索エンジン 「ユビー」がスクリーンリーダーで利用可能に

          プロダクトプラットフォーム本部における基本的な選考フロー

          プロダクトプラットフォーム本部における基本的な選考フローを説明します。 ※本記事は2024年1月17日に一部内容を更新しました。 基本の流れプロダクトプラットフォーム本部の基本的な選考フローは、スタンス面接→スキル面接→代表面接→オファー面談 になります(全職種共通)。 ※本記事では合否判定を伴う選考の場を「面接」、合否判定を伴わない情報交換の場を「面談」と呼称します。 ※面接回数については状況に応じて複数回実施する場合もあります。 スタンス面接弊社が掲げるバリューを実現

          プロダクトプラットフォーム本部における基本的な選考フロー

          Ubieエンジニアのブログ記事まとめサイト「Ubie Engineers' Blogs」を公開しました

          Ubie Discoveryに所属するエンジニアが執筆したブログ記事をまとめたサイト、Ubie Engineers' Blogsを公開しました。 こちらのサイトは、@catnoseさんがOSSとして公開している、team-blog-hubをforkして作成させていただきました。catnoseさん、すばらしいツールの公開ありがとうございます! なぜ作ったのかUbieには現在、Ubie公式のテックブログがありません。 このUbie公式のnoteアカウントでは、主に告知や、組織

          Ubieエンジニアのブログ記事まとめサイト「Ubie Engineers' Blogs」を公開しました

          フラットな組織の負債と向き合ったUbie Discovery が、ホラクラシー組織を採用した理由

          Ubie Discoveryチームでは、実証実験期間を経て2020年12月に「ホラクラシー」を組織形態に採用しました。 この記事では、一般的なピラミッド型組織ではなくホラクラシーを採用している理由や、メリット・デメリットなどをまとめます。ホラクラシーやUbieの組織に興味をお持ちの方に読んでいただけたらと思います。 ※ UbieにはUbie Discovery/Ubie Customer Science/Opsという組織があり、ホラクラシーはUbie Discovery組織(

          フラットな組織の負債と向き合ったUbie Discovery が、ホラクラシー組織を採用した理由

          「役職なし」「評価なし」「人事なし」組織づくりの常識に挑戦する Ubie Discovery 組織が、カルチャーガイドを公開

          医療AIスタートアップUbieは、専任の人事をおかず、メンバー全員でリファラル採用を実施。リファラルでの採用率は70%を超えています。2020年には、カルチャーが全く異なるUbie Discovery/Ubie Customer Science/Opsの3つの組織へと分化するなど、独自の組織設計を行ってきました。 ミッションの実現に向けて組織づくりの試行錯誤を重ねながら、人数も100人規模に到達しようとしています。人数は増えているものの、まだまだ目指しているミッションの実現

          「役職なし」「評価なし」「人事なし」組織づくりの常識に挑戦する Ubie Discovery 組織が、カルチャーガイドを公開

          Ubie Discovery Advent Calendar 2020 のおしらせ

          noteアカウント移行に伴い、こちらのページに移転しました。 https://note.com/ubie/n/n3f95cf2baf60

          Ubie Discovery Advent Calendar 2020 のおしらせ

          スタートアップの生産性を最大化する人材(スタンス)「Ops」をつくった話

          noteアカウント移行に伴い、こちらのページに移転しました。 https://note.com/ubie/n/n87656bcdcb64

          スタートアップの生産性を最大化する人材(スタンス)「Ops」をつくった話

          Ubie Discovery の新しい人材要件をご紹介します

          noteアカウント移行に伴い、こちらのページに移転しました。 https://note.com/ubie/n/n5e4717a700c6

          Ubie Discovery の新しい人材要件をご紹介します

          スタートアップで、カルチャーが全く違う2つの組織を作った話

          noteアカウント移行に伴い、こちらのページに移転しました。 https://note.com/ubie/n/n2fb9aa4e1c6e

          スタートアップで、カルチャーが全く違う2つの組織を作った話

          Ubie Discovery メンバー発信まとめ

          noteアカウント移行に伴い、こちらのページに移転しました。 https://note.com/ubie/n/n362ee0c5fa43

          Ubie Discovery メンバー発信まとめ

          Ubie におけるデータ関連業務の紹介資料を公開しました

          このページは以下に引っ越しました! Ubie におけるデータ関連業務紹介資料Ubie では事業拡大に伴い、データエンジニア・アナリティクスエンジニア・シニアソフトウェアエンジニア(機械学習システム)などのデータ関連職種の採用を強化しています。 それに伴い、Ubie におけるデータ関連業務では具体的にどんなことに取り組んでいるのか伝えたいと考え、紹介資料を公開しました。 本資料を読んでより詳しく話を聞きたいと思った方は、ぜひカジュアル面談をさせてください(資料中の各メンバー

          Ubie におけるデータ関連業務の紹介資料を公開しました