見出し画像

年に数回の UNIQLO スーパーノンアイロンシャツ セール【買物ログ#1】



UNIQLO スーパーノンアイロンシャツ セール

昨日からUNIQLOでスーパーノンアイロンシャツのセールが始まりました。

2025年2月13日まで。

これはウバウバにとってお祭りです。

ウバウバは普段スーツで出勤をしており、
UNIQLOのスーパーノンアイロンシャツは8年間お世話になっております。

直近では2023年に2枚、2020年に3枚購入。

若干くたびれてきたり、汚してしまったりしてしまったので、
このタイミングで追加購入をいたします。

168㎝で63~66kgをうろうろしている、ウバウバは毎回Sサイズを購入しており、華奢なほうではないので、首周りはしんどいですが、それよりも体にフィットするサイジングを優先しています。

コットン100%で着心地もよく、洗濯機でガシガシ洗ってもよいので手間暇もかかりません。

セールについて、競合商品の価格について

UNIQLOというとLINE等で友達登録をしているは特にわかるかと思いますが、年がら年中セールをしています。

しかし、このスーパーノンアイロンシャツに限って言えば年に数回のみ。

そしてこの2月の時期にセールがリリースされることが多い傾向にあります。

3,999円⇒2,999円の1000円offの内容です。

そもそも、この3,999円というプライス自体が他社のノンアイロンシャツ系と比較し、価格優位があります。

洋服の青山 
レギュラーカラースタンダードワイシャツ【NON IRONMAX】:6,490円

AOKI ノンアイロンコットン レギュラーカラーシャツ 4389円~

※2025年2月8日現在

スーツ量販店では買い方次第で、もっとお得に手に入る方法もあると思いますし、ネットを探せば他にもたくさん類似品はあると思います。

しかし満足のする節約という観点で大事なのはこのプライシングの部分だけでなく、このシャツの普遍性です。

モデルチェンジを通し、数年ぶりに購入しても、おおむね変わらない形状、着心地。

そして、この時期にセールが行われるということ。

自分が満足しうるシャツの買い物がこの時期になればお得になる、という安心感。

これをUNIQLO スーパーノンアイロンシャツがもたらしてくれます。

この機会があることを知ることで、もっといいシャツはないかや、もっとお得な購入方法はないか、などを調べる必要性がなくなります。

買い物をする上で大切にしていること

ウバウバが買い物をする上で大切にしているのは

・商品そのものが気に入っているのか。
⇒まず、自分の直感が気に入るものを買う。長く使いたいもの。
・単価のバランスは他類似品と比べて、見合っているか
⇒高すぎると選択に入らないが、安さを理由に購入はしない。
・一番安価に購入できる方法にアクセスしやすいか。
⇒シビアな方法でないと最安値で買えないものはストレスにつながる。また、買うことを躊躇しすぎると、無駄な熟考時間だけが過ぎる。

以上のことから、UNIQLO スーパーノンアイロンシャツはウバウバにとって
商品だけでなく、購入体験としてもお得感を与えてくれる素晴らしいものです。

ちなみに今回は4着購入しました。


皆様ぜひ今週のうちにお試し下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ウバウバ節約日記について

読んでいただきありがとうございます!

このnoteでは他にも
・築古リノベ ⇒ 築50年超の物件をリノベ真っ最中
・中古車 ⇒ 14年落ちプリウス(DAA-ZVW)を愛用中
・インデックス投資 ⇒ 2017年からスタート
・家計管理 ⇒ 家計の入り口から出口まで管理

を軸に実行中・勉強中の実記録や、それ以外の趣味、
読書、日々のことも綴っています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




いいなと思ったら応援しよう!