2022年大学1年から4年の学生たち
今年の1年生は2003-4年生まれらしい
えっ、つい最近じゃないですか?
娘より若い世代を教えるようになってから、数年が経つが
最近は近所のおばさんのような目線で、課題の再提出など臨機応変に対応できるようになっている
今年の1年生を理解するためにこのツイートが役だった
小2の時に東日本大震災があり、気が付いたらLINEを使っていた世代である
学生にメールで連絡しなさいといっても、「メールわからん」と言われる訳である
学内のメールを教えて、件名や宛名が必要であることを教えないといけない
高2で一斉休講が始まり修学旅行にも行けていない学生が多い
今学期は1年から4年まで全学年を担当しており、違いが面白い
1年
やっと大学生活に慣れ、ワードが使えるようになっている。
まだファイル名は色々。。。
友達も少しずつ増え、楽しくなっている
今年はサークルも4月から加入できる
課題が多いとみんな口をそろえて言う
課題のやり方を1から10まで言わないとできない
「U2の予習」という課題ではやってこない。いかに高校まで受け身で授業を受けていたかがよくわかる
プレゼンの時に緊張しすぎる学生もいる(英語でのプレゼンだからか)
バイトの面接の結果を教えてくれる
人気のバイト先はスタバ、カフェであるが、実際コンビニで働いている学生が多い
2年
一番勉強にやる気がない学年。
課題も最小限の労力で終わろそうとしている。
授業は集中していない時もあるが、授業後は一人ずつ何か私に話して帰っていく学生が多い
今日は集めているスニーカーの話をして帰っていった
服をリメイクして売ったりもしているらしい、英語の授業ではわからない
一面も見える
平日に「おばあちゃんの三回忌があるので、授業休みます」とメールして
きて休む
1限来ていたのに、3限は帰っていることがある(先生同士話すのでわかる)
バレる嘘はつかないように伝えている
3年
入学時に全授業がオンラインになった、かわいそうな世代
高校の修学旅行は海外にも行けたので、その話をしてくれた
夏から留学に行けるかもと期待している学生もいる
やっと対面授業が主流になったのに、もう夏からインターンシップが始まり
就職を意識し始めている
4年
唯一マスク無しの顔を知っている世代
1年の終わりに短期留学に行けた学年
就活真っ最中
内々定をもらっている学生もいる
オンライン面接をよく受けている
今年は過去2年と比べて、コロナの影響が少ないと感じる
早々と大手に決まっている学生もいる
個人研究の内容で頭を悩ませている
うちの大学だけかもしれないが大学生にプレゼンのトピックを自由に選ばせると「ディズニー、ユニバ(ユニバーサルスタジオジャパン)、ジブリ」
になるので、最近はそれ以外と指定するようにしている
行きたい外国は「ニューヨーク」が多く昭和時代とあまり変わっていないような気がする
担当している学生は全員かわいい
この記事もよかったらどうぞ
サポートしていただいたら、おいしい物を買って投稿します。