![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158403708/rectangle_large_type_2_a8f631413e015278095172e195810069.png?width=1200)
もしも文章が書けたなら
想いのすべてを記事にして
きみに伝えることだろう。
うそです。書けない。
すべては書けないんだ。
どこかで本音を抑えているし、読んでもらえる前提で書いているから、心の声はすべてを出していない。だけど僕にはペンがない。きみに読ませる腕もない。心はいつも半開き。なんてな。
ちょっと本音を出してみようと思う。自己満足の自分との対話。これから書くのは自分語りだ。
昔から自分の所属するグループで目立つのが好きだった。引っ込み思案で人見知りでへっぴり腰のくせに、グループでは中心人物でいたかった。そう。「グループで」なのだ。
これが「学校で一番」とか「学年で一番」とまではいかないんだ。せいぜい「クラス内で」止まりだ。そこが自分の変なところかもしれない。大きな場所で一番になれないからって別に負け惜しみではないんだよ。
身内の中で一目置かれたい。
ぜんぜん知らない人に認められても意味がないとさえ思っている。あなたに認められたいんだよ。
小学校から高校まではマンガのイラストを描いていた。模倣だ。小学校ではドラゴンボール。オタクの道に進みだしてからはエヴァとかCLAMP、トライガン(マイナーだね)をよく描いていた。高校時代にはアニメ情報誌にイラスト投稿をするレベルのハマりようだ。アニメイトでスクリーントーンをよく買っていたんだ。今だとデジタルで描いただろうな。
雑誌に掲載されたら嬉しかった。同じ趣味をもつ友だちに自慢した。かといって、イラストで成りあがってやろうとは思わない。職にしたいとも考えなかった。友だちに描いた絵をみせて「すげーな」と言われたらそれでよかった。
大学時代からエッセイのような文章をSNS(mixi)で書きはじめた。これも身内でウケたかったんだ。半径5m以内の人たちが楽しんでくれればそれで満足した。ヤスの文章はおもしろいね、と褒められるのが幸せでした。
本を出版できたのも、作家のひすいこたろうさんに楽しんでもらうために書いていたからなんだ。あの人が喜んでくれたらそれでよかった。ひすいさんは自分のなかで身内なんだ。
承認欲求があるにはある。身内にウケたいんだからね。ただ、範囲が狭い。もっと天下を取りに行くくらいの気持ちになったらいいんだけどさ、興味がないのかもしれない。
モテるのだって、アイドルやモデル、芸能人と付き合いたいとは思わなかった。本気で。自分の好きな人に好かれれば満足だったんだ。
こうやって文章を書いているのもそうかもしれない。作家になりたい。ライターとして食っていきたい。あまり思っていないんだ。欲がないのかな。そりゃあお金をもらえたら嬉しいけどさ。じゃあお金を稼ぐために書くか?と言われると疑問がある。有料コミュニティはやっているけども。
私のまわりの人が楽しんでくれたらいい。ほんと、それだけ。盆と正月に決まってやってくる賑やかな親戚みたいな立ち位置が好きなんだ。
誰かに認められたい。……ある。
なんかの賞で一番になりたい。……ある。
書いた文章がバスりたい。……ある。
そんな気持ちはあるけれど、たとえば公募賞でグランプリをとったとして誰かに言うのなら、やっぱり放課後ライティング倶楽部のメンバーを含めた身内なんだよね。「ヤスはすごいな」とただ思われたいんだ。
手が届く範囲の中で、突出したい。じゃあ、交友関係を広げたらどうなんだろう。おもしろいことになりそうだけど。やるかしらね。無理にはやらないかな。
カミさんや子どもに私を自慢させたいのかも。「うちのヤスって凄いんだぞ」って。あー、これだなー。自分が自分を自慢したいわけでなく、まわりの人に自慢してほしい。文章クラブのメンバーさんにもそうだね。いったいこれって、なんの欲求なんだろう。
今日も読みにきてくれてありがとうございます。いつもと趣が違ったのはこちらの企画で書かせてもらったからです。
#自分語りは楽しいぞ
[画像協力:さちわ]
《お知らせ》
書く仲間、募集しています。文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』では過去記事1000本以上を含む有料記事すべてが、月額1200円で読み放題です。
noteもFacebookも同じ記事が読めます。お好きな媒体をお選びください。
noteメンバーシップにご入会いただくと、希望者さまにはFacebookグループにも招待いたします。
noteメンバーシップはこちら《初月無料!》
Facebookでの入部はこちら
◆文章クラブメンバーさんの近況
能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(7冊目『世界一安心な米国債・ドル建て社債の教科書』絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数24000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158403734/picture_pc_ee735077cf5d102628930cae7dd93b32.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤス(ウエダヤスシ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132565525/profile_9ddb141f43516930822cea567b998bd0.png?width=600&crop=1:1,smart)