![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131889826/rectangle_large_type_2_216f59edfbf75c1c65c1f32b04f0dc4e.png?width=1200)
話すとウケる話はいくつか書いてきたけど、一部にだけウケるのは受け入れてもらえるかしら
鉄板というのかな。このネタを出すと高確率で反応がいいもの。すべらない話ですね。私なら出版に至るまでの過程は話すとよろこんでもらえます。
笑ってもらえる話だと、講演会でおもいっきりスベった話ですね。有名人たちと並んで講演したけど、私だけまーーーったくウケずに、冬なのに滝のような汗が止まらなかった話です。
高3のとき、好きな子に告白できなかった話。
大学でヒーローショウを企画・役を演じた話。
祖父母の思い出。
超スピリチュアル系だった実家の話。
これらもいい反応をいただけるエピソードです。やっぱり自分の経験・体験談は強いですね。
今日は文章クラブで出された書くお題『少しすべらない話』です。
………
……
私は時間を守るタイプです。約束の時間よりかなり早く現場につきたいんです。30分は余裕が欲しい。毎日の出勤も始業時間の30分前までについて、のんびりしたいんだ。
そんな私が人生で大きな遅刻をしたことが2回ある。
小学校の修学旅行と、自分の結婚式だ。
ふだんは遅刻をしないのに、しかも修学旅行なのに、ヤスがいない。クラスメイトは大騒ぎだったそうで。マンガのように食パンをくわえて「いっけねー!遅刻遅刻!」と慌てて集合場所にむかいました。転校生と曲がり角でバーンな展開はなかったです。
そして結婚式。
前日特に深酒をしたわけでも、友だちと独身最後パーティーをしたわけでもないのに、がっつり寝過ごしました。起きたら花嫁の集合時間。男はそんなに用意することはないけど、いっしょに行く予定だったのに完全に遅刻です。着信がめっちゃ入ってたよね。
タクシーに飛び乗ると、運転手さんが偶然、今日の式に出席する友だちのお父さんで。そんなことがあるんだなー、とほのぼのしてる場合じゃねぇ。
遅刻で自分のペースが乱れたせいで、結婚式の指輪の交換のときにおごそかな会場に笑いが起こってしまったんです。
私、まちがえて右手を出しまして。
カミさんからドスの効いた声で「ひだり」と言われ、パニックになり、なぜか左むけ左をしちゃったんです。身体ごと。
そこで笑いが起きた。
「あなたらしいわ」とカミさんは笑って許してくれたけどね。
今日も読みにきてくれてありがとうございます。爆笑まではいかないけど、ちょっと笑える話を意識してあげると日常に笑顔がふえるかも。
#土曜日のリレーエッセイ
[画像協力:さちわ]
《お知らせ》
書く仲間、募集しています。有料記事がすべて読み放題。noteもFacebookも同じ記事が読めます。お好きな媒体をお選びください。
noteメンバーシップはこちら《初月無料》
Facebookはこちら
◆サロンメンバーさんの近況
能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(7冊目『世界一安心な米国債・ドル建て社債の教科書』絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数20000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131889793/picture_pc_60f11db36306898b6c7b733eb1c36a1b.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤス(ウエダヤスシ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132565525/profile_9ddb141f43516930822cea567b998bd0.png?width=600&crop=1:1,smart)