見出し画像

あなたの気になる回答をピックアップ10

 
巷で話題のちょいクセ50の質問。(この言い回しは古いな)
みなさんの回答を次々に紹介しようと思ってましたが予想を超えてきました。記事を読むスピードさえ追いつかねぇ。
 

いや、めっちゃうれしいんですよ。はじめましての方とも出会えております。前回の紹介記事のつづき。
 

あなたもレッツ♪チャレンジ

note書きさんにチョイクセのある50の質問

たくさんの方にご回答いただいてます。感謝感謝でありがとうございます。今72人。上記記事を引用orハッシュタグ「ちょいクセ50」付けてくださったら下記のマガジンに追加させてもらっています。

《気になる回答》

書きのたね。ブルボンヌ。さん

Q.34使ってみたいフレーズ・単語
→なんでしょ?… 『よしんば』でしょうかしら。

Q.35使わないだろうと思われるフレーズ・単語
→たぶん『よしんば』ですわね。

Q.36好きな接続詞
→接続詞じゃないと思うんですけれど、『よしんば』しか浮かんで来なくなりました。

◆もうね。他の回答も全部好みです。自分が思いつかなかった書き方をやられると「やられた!」と思います。嫉妬です嫉妬。

 
はたらくたぬきちさん

Q.13
あなたのnoteアカウントに昭和アイドル的なキャッチコピーをつけてください
→1億人の隣人

Q.24
記事タイトルで煽ってください
→日本人の9割が知らない隣の晩ご飯

◆「隣」を被せてきて吹きました。1億人の隣人なのに、晩ご飯は知らない・知られてないのね。

 
yura_sayanoさん

Q.18
今日はマジ書けねぇ。けど書かなきゃなんねぇ。……何を書く?
→書く欲(しょくよく)がないときは書かない。

◆「書く欲(しょくよく)」ってフレーズはうまいなあ。今まで見たことありません。食欲なら運動したりすれば出てきますが、「書く欲」はどんなことをすればいいんだろう。頭の運動かしらね。

 
春永睦月さん

Q.48
読んでもらえるコツを教えてください
→「自分という『はじめての読者』」を置き去りにしていないか、常に意識して書く。コツと言えるか分かりませんが。

◆ドキっとしますね。他にもそう思う回答が多かったです。特にこれでした。「自分を置き去りにする」ってのが心に刺さります。

 
亜麻布みゆさん

Q.46
記事を書くためにしていること
→家事、歩く、子どもと遊ぶなどPCに向かう以外の時間を大事にする。そのほうが、かえって言葉が思い浮かぶ。

◆書くことから離れると浮かんでくるんですよね。「書かなければ!」と思えば思うほど焦ります。そうそう、この50の質問。おもいっきりプロフィール帳を意識しました。

 
マイトン@路地裏で遊ぼうさん

Q.45
来年も書いていると思いますか?
→書くことはもう止められない。
No Writing No Life

Q.46
記事を書くためにしていること
→服を脱ぎます。

◆……落差!Q.45と46のあいだに何があった。

 
喜木凛🌿ブックシェアコーディネーターさん

Q.22 記事を書く時の癖を教えてください
→いきおいで書いて、いきおいで投稿してしまいがちです!

◆私もいきおいで書いてますねー。そのあとは冷静になり読み直し校正と推敲をしています。いきおいは大事!

 
安田亙(Wataru Yasuda)アニメ愛と人間力で未来を創造するエンジニアさん

Q.35
使わないだろうと思われるフレーズ・単語
→『普通は』『常識的』

◆ということは、ふつうのことと逆を書いておられるんですよね。記事って人の目を気にしてしまいついつい無難な内容になりがちです。常識を、疑え!

 
まつむらnoteさん

Q.19
「地球は青かった」みたいなことを言ってください
→本場のチーズバーガーはうまかった。

◆まつむらさんのチーズバーガーについて書いた記事。ほんと美味そうだったもんなぁ!めちゃくちゃ食べたくなるよ。本場ハロウィンの記事もおもしろかったです!

 
いじわる魔女の猫さん

Q.47
記事を書くためにしていないこと
→読書感想文を書く時は、なるべく他の人の感想を読まないように気をつけています。

◆私も同じです。本に限らず、映画の記事を書くときも他の方のレビュー記事は読みませんね。意識せずとも自分の思考に影響が出ちゃうんです。

 
続きは次回!終わるのかしら!


[画像協力:さちわ]

《お知らせ》

書く仲間、募集しています。文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』では過去記事1000本以上を含む有料記事すべてが、月額1200円で読み放題です。
noteもFacebookも同じ記事が読めます。お好きな媒体をお選びください。
noteメンバーシップにご入会いただくと、希望者さまにはFacebookグループにも招待いたします。

noteメンバーシップはこちら《初月無料!》

Facebookでの入部はこちら

◆文章クラブメンバーさんの近況
能登清文さん
和の心を愛する人生100年時代のお金の専門家(7冊目『世界一安心な米国債・ドル建て社債の教科書』絶賛発売中!)。日本人向けの『米国債投資』とは?チャンネル登録者数24000人!視聴者累計100万人!
【お金の学校】のとチャンーYouTubeチャンネル

いいなと思ったら応援しよう!

ヤス(ウエダヤスシ)
最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに