
2つ企画を進行させたい
X(旧Twitter)での朝活と、過去記事のまとめを考えております。1年以上の前の記事ってわざわざ見ませんよね? でもなかなかエエこと書いてるのよ、私。自分で言うけどさ。
1年以上前なら1ヶ月分をまとめて販売してもいいかなぁと。メンバーのみなさん、よろしいでしょうか。
noteマガジンにしようか、kindleで出そうかと考えてます。もしくは両方やるか。
noteメンバーシップを始めたのがちょっと遅いので、過去記事をピックアップしないとなんだけどね。もうね、過去記事まとめはずっと言ってるんだけど、なかなか時間がなくて進められない。気合いを入れなければ!
それと朝活です。
ガチの朝活ではありません。ゆるーい活動です。昨日の投稿にも書きました。朝起きて一発目に浮かんだ思考をツイートするというもの。シンプル。
メンバーのkojuroさんからネーミングのアドバイスをもらいまして。
『あけぼの独り言』
春はあけぼの。夜明けですね。この単語は自分では思いつかなかったなぁ。
略称も良さげ。
『アケ(ボノヒトリ)ゴト』
アケゴトでいけそうだな。ゆるーく始めてみますかね。広まらなかったら撤退します。
毎日投稿をして、66日ライティングの参加者さんの記事を読んだりコメントしたりして、ヤスさん、無理してませんか?と聞かれます。
次々といろんな企画をやろうとしてるのは、ある理由があるからです。
続きは放課後ライティング倶楽部で。
………
……
文章クラブ『放課後ライティング倶楽部』では過去記事1000本以上を含む有料記事すべてが、月額1200円で読み放題です。
noteメンバーシップはこちら《初月無料!》
Facebookでの入部はこちら
ここから先は
最後まで読んで頂きありがとうございます! また是非おこしください。 「スキ」を押していただけるとめちゃくちゃ感激します 感想をツイートして頂ければもっと感激です ありがとうございます!感謝のシャワーをあなたに