
【AI探求コース】Scratchで作る学習ゲーム
9月も8月に引き続き、Scratchを学びました📖
9月の1回目で学んだのは「分岐」
もしもブロックを使って
プログラムを枝分かれさせます🌵

例えば、
これは分岐を使って
入力された数字が奇数か偶数か判定する
簡単なプログラムです🦸

そして、
先月のテーマ「反復(繰り返し)」と
組み合わせると
こんなプログラムができます🙌
これは、「8×8」の答えを当てるまで
問題を出し続けるプログラムです!
ずっとブロックともしもブロックを
組み合わせています🧱
だいぶ学習ゲームっぽいですよね😎
そして9月の2回目では
実際にScratchで学習ゲームを作りました✏️
子どもたちが作った作品の一つを紹介します💁
その名も「掛け算バトル」

九九の問題を答えることによって
相手にダメージを与えていくゲームです🎮

レベル
自分のライフポイント
獲得ポイント
相手のHP
と、さまざまな要素を追加して
とてもゲーム性が高いです👏
こちらがこの作品です!
ぜひ遊んでみてください^^
10月のAI探求コースでは、
スクラッチを学びながら、
それを他にも活かしていくような学びをしたいと思っています✌️