あぐのみやプロジェクト(仮)

初めまして! 宇都宮大学の学生で活動しています。 スマート農業に関する記事を気まぐれでアップしています! ぜひ読んでみてください

あぐのみやプロジェクト(仮)

初めまして! 宇都宮大学の学生で活動しています。 スマート農業に関する記事を気まぐれでアップしています! ぜひ読んでみてください

最近の記事

直売所に行こう!~農産直売所 あぜみち~

こんにちは! 突然ですが、皆さんは直売所に行ったことはありますか? 現在は、買い物の仕方も多様化し、スーパー、コンビニ、インターネットでも直接野菜を買うことができます。 今回私たちが取材させていただいたのは、栃木県で採れた野菜やお米を販売している直売所「農産直売所 あぜみち」さんです。 農産物の流通をめぐる形が大きく変化しているこの時代に、直売所の担う役割とはいったいどんなものなのでしょう。 そして、農業と地域の未来はどのように進んでいくのでしょうか。 街の中の「道

    • farmoで覗く、企業と地域のつながり方

      こんにちは! 今回も前回の記事の続きで、株式会社ぶらんこさんの代表 永井洋志さんにお話をお伺いしました。 今回は、ぶらんこさんのこれまでの活動を通して、企業の地域へのかかわり方、そしてぶらんこさんの新しい挑戦について書きました。 農業にあまり興味がない方も、ためになるお話がたっぷりです。 前回の記事をまだ読んでないという方は、ぜひこちらをご一読ください! 1.株式会社ぶらんことは2020年5月某日、私たちは株式会社ぶらんこさんへの取材で、鹿沼市にあるぶらんこさんの本社に

      • farmoで覗く、農業の「見える化」

        皆さんお久しぶりです! あぐのみやプロジェクトです。(まだ(仮)です!笑) 今回は、農業の「見える化」について、お話しようと思います。 IT化が進む現代社会で、最近何かと話題の「見える化」。 農業でいうところの「見える化」って、いったいどんなものなのでしょうか。 1.農業の「見える化」「見える化」とはつまり、情報の可視化です。 作物が生産され、私たちの手元に届くまで、そこには多くの情報が存在します。 ITの発展で、莫大な量のデータを簡単に管理できるようになった今、農業の

        • #はじめました!

          はじめに初めまして!この記事は宇都宮大学農学部の尾澤と横内で書いています。 この度、私たち二人であぐのみやプロジェクト(仮)(←ガチで決まってない)を立ち上げました! 突然ですが、皆さんは「スマート農業」という言葉を聞いたことはありますか? あまり聞きなれない言葉かもしれませんね。 一応堅苦しく説明すると、こんな感じになります。 「スマート農業」とは、ロボット技術や情報通信技術(ICT)を活用して、省力化・精密化や高品質生産を実現する等を推進している新たな農業のことです