![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87967501/rectangle_large_type_2_293a56da19c2dea9c0d9f7484c2e5c20.jpeg?width=1200)
食卓を彩るとっておきのお皿
秋になり、食卓に並ぶお食事も体があったかくなるようなお食事に変わってくる頃ですね。
お食事に合わせたお皿で盛り付けたら、グッとお家ご飯も楽しくなります。
今回はユーリカでお取り扱いしている食器をご紹介いたします。
シンプルで飽きのこないデザインが多いので、長く愛用していただけるものが多いですよ。
その中でもオススメの食器をお食事を盛ってご紹介します!
-フォルクローレ-
![](https://assets.st-note.com/img/1664347772882-XPNpu119P3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664347772748-F157M25MEX.jpg?width=1200)
「錆かいらぎ」とよばれる技法を使ったヒビ模様。
とても風合いのあるお皿です。一見和食を飾ったらすてきだなぁと思いますが、このお皿、洋食だってとっても素敵に彩ってくれます。
1つ持っているだけで毎日のご飯が楽しくなります。
-マニカレット-
花のような縁取りが特徴のレトロなお皿。
ユーリカ隣のカフェハイファミリアではケーキをお出しする際に使用しています。
段があるデザインですので、ソースや煮汁も受け止めてくれますよ。
クリーム色は品よく彩り
![](https://assets.st-note.com/img/1664347949645-Quo5oSzE8u.jpg?width=1200)
グリージョ色はシックで風格を感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664348027140-dnugBaPjiW.jpg?width=1200)
アメ色は彩りをプラスしてくれ、お食事をより一層美味しく見せてくれます。
シンプルなおにぎりもこの通り
![](https://assets.st-note.com/img/1664348058531-bRXrQ81PxU.jpg?width=1200)
-チェルキオ-
チェルキオというのはイタリア語で「円」や「輪」という意味だそうです。まさに言葉を形に表した食器。大皿はメイン料理を、小皿はとりわけ皿やケーキを乗せて食卓を彩ってくれます。
サラダを乗せたらこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1664348227122-546oNrk4Bv.jpg?width=1200)
フラットな形で盛り付けの幅が広がってお料理が一層楽しくなるお皿です。
それぞれ個性があってお食事を美味しく彩ってくれるお皿です。
他にも魅力的なお皿を取り揃えております。
ご紹介はまたの機会に。
ぜひ三鷹にお越しの際は雑貨店ユーリカにお立ち寄りください。
三鷹の雑貨屋 U-lika(ユーリカ)
東京都三鷹市下連雀3-38-4 産業プラザ1F カフェ ハイファミリア内
TEL:0422-38-8311
Open: 11:00〜20:00
Closed:Tuesday
Instagram:https://www.instagram.com/ulika.mitaka/
スタッフ natsuki